家の目の前の病院に転職したのが間違いでした…54view

看護師をしています。子どもたちがまだ幼いこともあり、「職場から近いほうが何かと便利だよな」と思い、家の前の前にある職場に転職しました。
しかし実際に転職すると、休みの日に干した洗濯物についても同僚にからかわれたり、子どもを保育園に送る時に患者さん家族と遭遇してしまうなど、仕事以外に気を使うことが多く、もう嫌気がさしています。
でも、35年ローンを組んで買った家だから、もう引っ越しもできないし…。
みなさんも、職場から家が近いということで失敗したことはありませんか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. cabecinhas_rd 2018/11/28 7:17

    30代の看護師です。
    家の目の前、というか、職場のすぐ近くに義理の実家があります。
    なので帰り道によく義父から「おい、帰りによってけ!」と言われ、その都度いろいろとお土産を持たされます。
    正直早く帰って子供たちとゆっくりしたいのに、いつも近いからという理由で義父に呼び出されてしまうので、「職場選び、失敗した」と思っています…。
    昨日も日勤終わりに呼び出され、30分以上拘束されました。辛い…。

  2. ootuburai 2018/11/26 12:12

    実家からほど近い病院に就職したのですが、なんせ田舎なので、患者さんの多くが両親を知っており、看護師というよりも、「〇〇さん家の娘さん」みたいな扱いをいつも受けています。

    地元が好きなので、それ自体は嫌ではないのですが、仕事とプライベートをうまく分けられなくて、いつも苦労しています。

    もっと看護師としてバリバリ働きたい!と思うのですが、「〇〇ちゃーん」と近所のおばさんに言われると、つい昔からの口調で「何?〇〇おばちゃん」と言ってしまうんです…。

    もっと看護師として成長するために、あえてもっと遠い病院に転職しようかな、と最近は考え始めています。

    家が近所、というわけではありませんが、地元に就職するとこうなるよってことで。

  3. tabiraki 2018/11/25 7:02

    新人時代、病院の敷地内にある寮に入っていました。
    何が嫌って、大雪とか大雨で職員が出勤できないとすぐに電話がかかってきて、「今すぐ出勤して!」と呼び出されてしまうことです。
    今は別の病院に転職したのですが、そこも徒歩5分ほどのところなので、大雪になった日に電話がまたかかってきました。もう結構中堅なんですけどね…。てっきりこういう呼び出しって、新人とか、経験の浅い人だけが受けると思っていたのに、「家が近いから」というだけで、呼び出しです。
    次もし転職を検討するとしたら、絶対に30分以上通勤時間がかかる場所にします!

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する