家族経営の調剤薬局って働きづらいですか?938view

転職を考えている調剤薬局が、夫婦とも薬剤師で二人で経営している個人の薬局です。二人とも良い人そうだし、子供がいる私にも配慮をした条件を掲示してくれています。
しかし主人曰く、家族経営の職場は苦労するから辞めたほうがいいといわれました。公私混同があったり、家族を優先したり、身内には甘いので外部の人間はやっていられなくなる、などなど。
いずれは夫婦の息子が薬剤師となって薬局で働くかもしれませんが、子供はまだ中学生だし、今は夫婦だけで家族優先で身びいきになるという面はあまり考えられません。それも息子は薬局を引き継ぐかどうか、薬学部に進むかどうかもわからないことです。
それでも主人は後から痛い目にあうのは私だから、と聞く耳を持ちません。私には経験がないのでわからないのですが、家族経営の会社ってそんなに苦労するのでしょうか。ご経験のあるかた教えていただければ嬉しいです。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. nenohi 2018/11/17 9:20

    夫婦二人の薬剤師以外に他にも従業員はいますか?夫婦二人に自分だったらキツイかなという想像です。
    ま、子育てを配慮してもらえるのはいいですね。子供さんがいるならむしろそういうところで働くほうが働きやすいのかも。夫婦二人で他の身内が出てこない間は(親戚に薬剤師がいてコネで入社するとかはありませんか?)穏便に働けそうですが、どうでしょうか。

  2. oomomi_d 2018/11/16 17:56

    夫婦二人でどちらも働き者なら問題が無いんじゃない?
    家族経営の悪いところって、そこの息子がちゃんと働かないのに給料をもらっているとか、身内だけ昇進しているとかでしょ?親が身内を贔屓して甘やかすとかは論外。
    あなたが個人薬局に抵抗がないならいいのかな。

  3. shmiyaoi 2018/11/15 10:23

    そこの薬局で一生働くつもりですか?ご主人は一生のつもりで反対しているのかもしれません。薬剤師なら年齢によりますけど転職も可能ですからね。将来、もし息子さんが継いで家族経営の嫌な面が出てきてどうしようもなくなった時に考え直してもいいではないですか。
    私は家族経営の経験はないですが、あなたに配慮した条件を出してもらえたのは家族経営のメリットでしょう。大手の薬局なら個人的な融通がきかないことがあるので、そういう条件で働かせてもらえるならいいと思います。

  4. naoyama 2018/11/14 18:33

    調剤経験が5年になる薬剤師です。調剤薬局を経営する社長さんから、うちで働かないか?とお誘いを頂いて、転職した経験があります。
    そろそろ新しい環境で違う視点の勉強をしてみたいと思い転職も視野に入れていた頃だったのですが、その薬局が家族経営ということで、転職するかどうか相当悩みました。
    店舗の経営を息子に任せており、事務員さんもいとこや知り合いが多く、どうなんだろうという感じでした。家族の仕事場に全くの他人の私が入るようで何だか気が引けるなあと。
    待遇面では前の調剤薬局よりもよく、資格取得のサポートも充実していたので、家族経営というのがネックになりつつも、結局転職しました。

    実際に入ってみて、確かにアレ?と思うような特別な待遇はあったりしますが、そこまで気になることはなく常識の範疇内でした。

    転職されるということで不安な気持ちは分かりますが、完璧な場所、職場というのは無いように思います。
    入ってみないと分からないんじゃないかなとも思いますしね。
    もしあるとして最悪な事例は、家族の仲が良くないとかはやりづらいかもしれません。他人なのに家族のやり合いの間に入ることになると思います。
    仕事とは別に気を遣うことになると思いますが、多かれ少なかれ職場の人間関係は家族だろうがなかろうがありますからね。他では出来ない経験も出来て意外に面白いかもしれませんよ。

 

薬剤師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 薬剤師転職人気No.1を継続中!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

  2. 知名度抜群の「日本調剤グループ(上場企業)」が運営!薬キャリと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!薬剤師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

ページ上部へ移動する