独学でWebデザイナーになれますか?43view

実際にWebデザイナーとして活躍されている方に質問です。
私は現在アパレル販売員といて働いていますが、Webデザイナーへの転職を考えています。wordやExcelなどの基本的なパソコン操作は可能です。

Webデザイナーになるにはもっと多くの知識を勉強しなければならないと思います。
ただ経済的な面で、今の仕事を辞めて専門学校などに通うことはできません。通信講座も考えましたが、なるべく学費は抑えたいと思っています。
今の仕事を続けながら、休日や仕事の合間に独学でWebデザイナーになれるまでの知識をつけることは可能なのでしょうか。それともやはり専門学校等で勉強したほうがいいのでしょうか。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. nakaguti_nv 2018/11/08 6:38

    現在WEBデザイナーとして働いている者です。
    結論から申し上げると、独学でも知識を身に付けることは可能です。しかしそのためには多大な労力と時間と強い意思が必要でしょう。
    スクール等に通っていても独学で勉強していても、サイト制作の途中で必ずつまづく箇所があるはずです。疑問をひとつひとつインターネットや参考書で調べるのはとても時間がかかります。なぜならWEBに関する経験の浅い方は、調べたい用語や事象すら導き出せなかったり表現できないことが多いからです。自分だけで答えを導き出すのにはかなり遠回りをしてしまうことでしょう。なかなか答えや解決策が見つからないと、制作を続ける意欲が削がれてしまうこともあります。
    その点スクール等で勉強をしていれば、パソコンの画面を講師に直接見せてすぐに不明な点を伝え、答えを得ることができます。私自身、自分で調べたり試行錯誤して解決するのに1時間掛かった問題を、知識がある方に質問して3分で解決することなど日常茶飯事です。
    制作中にhtmlコードを一文字間違えただけで、WEBサイトはうまく機能しないことがあります。経験の浅いうちは、この簡単なミスになかなか気づくことができないため、勉強や制作に時間を要してしまうのです。
    そしてWEBサイト制作にあたって、デザインソフトの使用は必須です。イラストレーターやフォトショップ等のソフトはお持ちですか?自身で用意するとなるとソフト自体の出費は免れません。スクールであればこうしたソフトは完備されている筈ですから、自身でソフトを購入する必要はなくなります(自宅でもソフトを使用したいのであれば話は別ですが)。
    またWEBデザイナーとして働くには、制作に関する知識以外にもSEO対策や連携するシステム、WEB業界の動向など様々な知識が必要です。こうした内容を幅広くもれなく勉強するには、やはりスクールで学ぶことをおすすめします。
    転職を急いでいないのなら、自身で地道に勉強すれは良いと思います。自分の状況や優先事項をよく考えて選択されたら良いと思います。

ページ上部へ移動する