看護師の転職、ブラックな病院の見分け方は?48view

35歳の看護師です。夫の転勤で、はじめて転職することになりました。総合病院で働いていましたが、次の転職先には、個人病院を選ぼうと思っています。新しい土地なので、知り合いもおらず、転職先を選ぶのに困っています。
ブラックな病院だけは避けたいのですが、どのようにして見分けたらよいでしょうか。
ちなみに転職先は、都心部ではなく地方になります。アドバイスをお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. yesagoi 2018/11/07 11:45

    看護師を20年近くやっています。何度か転職を経験しましたので、私の経験からお話したいと思います。
    まず、避けたいのは、あまりにも高額な報酬を提示している病院です。看護師にとって良くない条件が多々あるため、辞めてしまう看護師が多く、仕方なくお給料で看護師を集めようという病院である可能性があります。看護師のお給料は比較的高額なものが多いのは確かですが、求人情報をみていて思わず二度見してしまうような高いお給料なら、注意したほうがよいと言えます。

    次に注意したいのは、あまりにもウエルカムな空気感が強い病院。面接でろくに履歴書も観ず質問もなく「で、いつから来てくれるの?」と切り出されたり、「じゃあ来月から」などというと露骨に嫌な顔をされたりするような病院は、同じように人手不足で、すぐにでも誰でもいいから来てほしいと思っている可能性があります。このような病院は、せっかく就職しても再び退職に陥る可能性が高いと言えますね。

    転職する前に病院の見学を行う場合もあると思いますが、その際のチェックでもある程度の判断はできます。病院自体が汚かったり、整理整頓が行き届いていなかったりすると、人手不足が予測できますが、逆にきちんと片付いていて綺麗な病院であっても安心はできません。そのような病院において、職員の態度に常に緊張感が漂っていたり、笑顔が不自然だったりする病院だと、威圧的な上司やパワハラが存在する可能性があります。そんな上司でも、面接のときだけは満面の笑みで対応してくれたりしたこともありましたので、注意が必要です。

    個人病院の場合ですと、病院の掃除をしてくれる業者が出入りしているか、職員が掃除を行っているかなども同時にチェックできるといいかもしれません。小さな病院なら職員が行うべきケースもありますが、わりと大規模な病院で職員に掃除を行わせているのだとしたら、雑用がかなり多い病院だと考えるべきです。仕事が終わった後にも山のような雑用があって、定時帰宅は不可能になるかもしれません。

    また、病院を案内して下さるスタッフに質問をした際に言葉を濁すことが多い場合も注意が必要です。バレたら働きに来てくれないかもと思うようなことは口にするまいと思うのが人間の心情ですので、マイナス要素が多いと考えるべきですね。ただし、もしその病院に就職したいという気持ちが強いのであれば、安易にあれこれ質問するのも考え物です。逆にあなた自身が、ちょっと面倒くさい「ブラック新人」と位置付けられてしまうかもしれませんので、気を付けましょう。

    以上、いろいろと挙げてみましたが、私自身は「直感」というものが案外大事だと考えています。第一印象で「なんとなく嫌だな」と感じるなら、そこにはなんらかも理由があると思っています。
    もちろん、十分な情報収集をして比較検討をしたうえでの話ではありますが、最後は「直感」に頼ってみるのも一つの方法かもしれません。

  2. nobumasa 2018/11/06 12:17

    40代の看護師です。私の勤務している病院にも、ご主人の転勤によって転職してきた方がいらっしゃいますが、その方によると、あらゆる病院を見学してまわったそうです。そのことによって知り合いも出来たし、一石二鳥だったと言っていましたが、かなりバイタリティのある方なので特殊な例になるかもしれません(笑)。

    ハローワークを利用するというのも一つの方法ですが、ブラックな病院をふるい分けてくれるかと言うと疑問が残ります。もちろん、あまりにもひどい場合は教えてくれるでしょうけど、病院に不満があってもそれをわざわざ伝えに行く人も少ないと思うので、表ざたにならないケースが多いように思います。

    一つの方法として、看護師の転職サイトを利用するという方法があります。転職が成功すると病院側から報酬がもらえるというシステムですので、割と親身になってくれますし、新しい土地の病院情報も豊富だと思います。面接に付き添ってくれたりしますので、慣れない土地でも心強いと思います。
    ただし、転職が成功すると病院側からお金を受け取るそうなので、すぐに辞めたりはできないみたいですので、その点は注意したほうがいいですよ。

  3. azimoto 2018/11/05 7:24

    同じく30代の看護師です。
    難しい質問ですね。看護師の転職の場合、口コミが一番なのですが、知り合いがいないのなら無理ですよね。もし余裕があるのなら、その土地に少し慣れて知り合いが出来て、話を聞いてみてから、転職先を探すというのも一つの手ではないでしょうか。余裕があればですが・・・・

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する