化学分析員の転職体験談を教えて下さい53view

今年30歳になる女です。化学系の学部を卒業後、メーカーで営業をしていましたが、化学分析員として転職したいと思っています。ただ現職は化学系とは無縁のため、この状態で転職できるのか、また30代間近の女性というのも条件的にどうなのか、気になっています。
できれば女性の方で、化学分析員への転職経験がある方、その時の経緯などを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. lqyasumasu 2017/06/25 21:15

    30歳の時に、製薬会社の品質管理から、化粧品の成分分析業者に転職しました。今32歳、女性です。

    大学卒業後、製薬会社の品質管理部門でずっと働いていました。もともと美容関係に興味があり、本来は化粧品メーカーへの就職を希望していましたが、当時は氷河期で希望の会社に内定をもらうことができませんでした。就職後も美容への関心はなくならず、常に化粧品の成分など気になってチェックしていました。
    勤務先の製薬会社でトラブルが発覚し、会社の先行きが不安になり思い切って退職しました。せっかくなので在学中希望していた化粧品関連に、と思い輸入化粧品の成分分析を専門に行う会社へ入社しました。

    輸入化粧品は自分もよく利用しますし、薬事法や成分にも詳しくなって医薬品より自分の興味のあるものに携われてよかったと思っています。
    製薬メーカーは大手だったので高給でしたが同僚との競争も激しく、転職後は収入こそ減りましたがこじんまりとして仲間と和気あいあい、コスメについて話したりプライベートも充実しています!

  2. tokura_67 2017/06/19 18:05

    関西在住、25歳の女です。
    私は大学の化学専攻学部を卒業後、食品メーカーに入社しました。配属されたのは製造課で、先輩の話から5年ほど製造を経験しなければ品質管理課にはいけないことを知りました。製造は交代制シフトで生活が不規則で、また在学中に習得した化学分野への未練もあったので転職を決意しました。

    最初は正社員採用で探しましたが、同様の製造メーカーでは面接時に製造担当を薦められ、品質管理での採用は難しかったため、契約社員のみの大学院研究補助に応募しました。

    研究室では博士課程の学生や研究員の方が細かく実験内容、手順を指示してくださり、分析のブランクがあった私でもスムーズに業務を行えました。在学中に好きだった分析機器をまた使用することができ、未知の分析方法も習得することもできました。また学生さんと歳が近いので毎日楽しいです。
    契約社員なので定時退社、終わらない仕事は学生さんや研究員の方が引き継いでくれるため、結婚直後で家庭との両立を重視したい私にとってはありがたく感じています。

ページ上部へ移動する