証券アナリストの資格は転職に有利になりますか?17view

金融機関への転職を検討している者です。
証券アナリストを取得していると、転職の際に役立ちますか?
転職サイトを見ていると「証券アナリストの有資格者歓迎」との記載をみることがありますが、実務経験はありません。取っておくに越したことはないですか?
(かなりの難関資格と聞くので、取れるかどうかはさておいて、ですが)
お詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. kozake 2018/08/20 12:42

    現在は金融系とは全く無関係の業界にいらっしゃるという認識でよろしいのでしょうか。
    金融機関と言っても幅広いですし、目指している職種にもよります。
    また貴方様の年齢にもよりますが、まだお若ければ、取得して損はないかもしれません。難関資格といっても合格率50%ほどのはずなので、独学でも取得できるレベルかと思います。
    ただし、ある程度のご年齢であれば、やはり問われるのは実務経験です。証券アナリストを取得したから未経験でも採用される…と言ったことは期待されない方がよろしいかと思います。
    ご参考まで。

ページ上部へ移動する