総合病院の看護師のメリットとデメリットは?19view

看護師の資格を取得するために日々勉強を続けています。
看護師の資格を取っても、経験を積みスキルアップしていきたいという気持ちから、様々な科を経験できる総合病院への就職を考えています。
外来・病棟どちらも経験したいですし、夜勤も経験したいです。
総合病院の看護師になると、様々な科を経験できるというメリット以外にどんなメリットがありますか?
また、逆にデメリットはありますか?
総合病院の看護師を経験した方の生の声を聞きたいと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. kouwaki 2018/09/07 14:16

    看護師歴15年のものです。現在は退職しています。
    総合病院には、外来と病棟があり、科も何科にも分かれています。また、救急外来や手術室もあり、患者様も急性期から慢性期まで多岐にわたります。看護師の資格を取得した場合、まずは総合病院で経験を積むことがその後の看護師人生にも大きく影響してくると思います。

    総合病院の大きなメリットは、経験を積むことができる上に、勉強やキャリアアップの機会が多くあること、福利厚生が充実していることなどが挙げられると思います。入社時に配属希望先を聞かれることがほとんどだと思いますので、希望の科に配属されると一番良いですが、もし希望以外の科に配属されたとしても、各科の専門性を学べるため、結果的にはどの科での勉強・経験ものちに自分の強みとなります。
    また、小児と成人、高齢者でも違いますし、急性期と慢性期でも学ぶことは違います。同じ総合病院に勤める看護師間でも、同じ科に長年勤務する看護師と、その科の経験が浅い看護師とでは、知識もスキルも格段に違います。また、配属経験がない科に関しては、異動となったら何歳になってもまた一から勉強する、ということが多いです。疾患の特徴や解剖整理、使用する器械や薬剤が違うので、学ぶべきことに限りがありません。学び方も様々で、病院の人事異動によっていろんな科をまわりながら広い知識を身につけて働く看護師もいますし、がん看護や感染管理など、認定看護師の資格をとって病院のなかで主に精通した看護師となって働く方もいます。病棟内での勉強会や、看護協会主催の勉強会も数多くありますし、看護研究や後輩看護師の育成など、常にレベルアップしていけるところが強みだと思います。
    その他、福利厚生も充実しています。女性が多い職場ですので、育児休暇をとられる看護師も数多くいます。常に人員不足のイメージもありますが、実際育児休暇を取得させていただいた側からいえば、休暇中も手当てが貰えたり、必ず復帰できる場所があるというのはとても心強いものです。
    経済的にも、総合病院で正職員として働くのは、安定が得られるため魅力的だと思います。

    次に、デメリットですが、私自身が一番に感じていたのは、子育て時期の仕事には適さない、ということです。私自身も、子育てを機にかなり悩みましたが退職をしています。総合病院が3交代制だったため、自分の母親に子供を預けて働いていましたが、今しかない子育てを楽しみたい、という思いから退職を選択しました。遅い結婚だったため、高齢の親に負担をかけてまで働くことにも疑問も感じていました。子供が小さい時期だけ外来業務を選択したり、夜勤の回数を考慮してもらうこともできたのですが、私自身が目まぐるしい毎日に心も身体もついていけなくなったのが一番の理由です。とにかく病院の仕事は忙しく、日中はもちろんのこと、今では夜勤でも休憩がほぼとれないことがあるのが現状です。高齢化に伴い、高齢者の入院患者様が増えていることもあり、日常生活援助も看護師業務のなかで大きな割合を占めています。生活のほぼ全てに援助が必要な患者様に関わりながら、看取りを行い、救急搬送に対応し、点滴や処置をしてまわり、鳴りやまないナースコールに対応し、動き回ってヘトヘトになった後に大量の記録類やパソコン業務・・・という毎日に、いつも「今日はこなせるのだろうか」という不安がつきまといました。お子さんを何人も育てながらしっかり夜勤もこなし、管理職となっている方もたくさんいらっしゃいますので、時間管理や業務のこなしかた次第でできるのかもしれませんが、心が疲れてしまった状態で患者様に向き合うことが私にはできませんでした。

    ただ、総合病院を離れてみて思うのは、メリット・デメリットともにありますが、自分が何を一番大切にしたいか、ということです。看護を大事にし、一生懸命今も頑張っている看護師さんたちに、心からエールを送りたいと思います。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する