数ある看護師の転職サイト、選ぶ基準は?19view

1年前に転職して、今は企業へ勤めてる友達によく言われるんですけど、転職を考えたらまずはサイトへ登録した方がいいって本当ですか?友達は私と同じ看護師で、病院勤務は向いてないと思いきや、すぐに転職サイトに登録したり派遣会社に連絡をとったりしてたそうです。
私は今のところ転職は考えてませんが、ちょっと転職サイトを覗いてみたことがあります。こんなに数多くのサイトがあるなんて知りませんでした。友達はすぐに登録しておいた方がいいと言ってたんですが、本当ですか?また、登録する時は何を基準にサイトを選べばいいんですか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. manabe_x 2017/09/29 15:40

    まず、転職を考えたら登録しておいた方がいいっていうのは本当ですね。
    看護師に限らずどんな職業でもそうだと思うけど、いい条件の求人はすぐに採用が決まるでしょ?
    だから、登録してないと、いい求人はどんどん取られてしまう。
    でもサイトに登録さえしてれば知らせてくれる。嫌なら断ることが出来るしね。
    私も今までとにかく登録はしておいた。いいなと思ったら詳しく条件をきいて自分に合うかどうかを見極めればいいんです。
    で、質問についてだけど、転職サイトを選ぶときはやっぱり求人数が多いところが一番!
    求人数が多ければそれだけ自分の希望する求人数も多くあるってことだから。
    日頃からサイトをいろいろ見て調べてれば次第に分かってくるはず。
    それから、内容が見やすいかどうかも関係してくると思う。見にくい・読みにくい感じのものはチェックしようと思わないでしょ。要は自分との相性になってくると思うけどね。
    私は病院勤務から転職する時、それも長いブランクのあと、何もかも久しぶりって感じだったから、手当たりしだいサイトを見たよ!
    そしたら、〈関東限定のサイト〉〈愛知の求人〉みたいな見出しのサイトがあって、自分が住んでる地域のサイトに絞って登録したらすぐに仕事が見つかった記憶がある。
    あなたの言うとおりたくさんサイトがあるから、登録するのも閲覧するのも手間がかかったり迷ったりもした。最初は自分が住んでる地域から情報を集めるつもりで、地域限定のサイトに登録してみるのもいいかもしれない。

  2. syutta 2017/09/25 2:09

    私はある時期転職を考えて求人広告を見てましたが、転職サイトがあるなんて気が付きませんでした。新聞やチラシばかりの求人を見てましたから・・・。
    思うんですけど、普通に看護師として仕事をしてたら、忙しくて転職先を見つけるのに手間がかかりますよね。
    実は、私は産休中に転職を考えて求人広告を見てたんですが、仕事に復帰してからはそんな時間はありません。だから、仕事しながらでもサイトを見ることが出来るような工夫をしてある所を選んだ方がいいと思います。うまく言えませんが、わざわざパソコンを立ち上げなくても携帯でも閲覧できる手軽さのあるところ。そういうサイトに登録しておいたら、仕事の合間や帰りにすぐにチェッエクできるんじゃないでしょうか?

  3. tatinari 2017/09/24 10:37

    看護師の転職求人サイトにはいろんな情報が含まれてるから、転職を考えてない人でもとても参考になるよ。

    まず、看護師として自分はどういう働き方があっているのか悩んでいる時に、転職サイトを覗いたらいい。
    看護師資格保持者は、今や病院だけでなく企業や施設、在宅で働くことが出来る。
    どういう仕事か、必要な知識や条件はどんなものかが載っているからそれを読むだけでとても参考になり、自分と照らし合わせて将来の看護師としての自分像を考えることが出来る。
    興味があったら登録してアドバイザーに相談してみることも出来る。

    登録したら絶対に転職しなくてはならいないってことはないからね。相談だけするつもりで肩の力抜いて転職サイトを閲覧してみたらどうかな?

  4. kurokami 2017/09/23 20:56

    転職サイトの一番のいいところは、看護師のいろんな転職事例を載せてくれてるところ!
    その人がどんな経歴でここまでたどり着き、どんな失敗をしたか、またその失敗で学んだことなんかを知ることが出来るでしょ。
    それに、その転職サイトに登録して役立ったところなんかも知ることが出来る。
    私も転職する度にサイトにある転職事例を読んでたけど、とても前向きな気持ちで転職活動をすることが出来たよ。
    私の場合、夫の転勤に伴ってやむなく前職を退職したときもあったから、転職先を見つける時に気分が落ち込んでる時もあったのね。そんな時に読む転職事例はとても励みになったし、自分に合う転職先を見つける時の参考になった。
    年々、仕事に対する考え方も違ってくるし家庭の事情も変化してくるから、その都度自分に合う仕事を見つけるにはいい判断材料になると思う。
    また、反対に退職する時の見極め材料にもなるよね。
    まずは転職サイトを開いてみたらどう?

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する