ご相談させていただきます。現在、看護師として働いてますが、今の職場に大きな不満があるので転職を考えています。給与は問題ないのですが、人間関係が悪いこと、また自分自身の希望として都市部で働いてみたいことなどが理由で今の職場を辞めたいのです。
そこで、看護師の転職サイトの利用を考えていますが、無料で利用できるそうですが、無料で情報提供してくれるという話がなんかうまい話で、とても心配です。メリットが多いようなので利用したいのですが、疑っている自分がいます。だって、求人情報誌すら有料ですよ?無料で運営できる仕組みが気になって仕方ありません。
看護師の転職サイトって、本当に最初から最後まで無料なんですか?なぜ無料なんですか?
転職サイトでは、キャリアアドバイザーのサービスを受けられるそうですが、こちらも無料なのでしょうか?アドバイザーは看護師業界のウラ情報を知っているらしいですね。ハローワークのスタッフよりも詳しそうです。でも、無料だけれど、アドバイスをもらったら課金されるように感じています…。
本当は「非公開求人」も見てみたいのです。一般公開していないので、よい案件が掲載されていると聞いたことがあるからです。でも、やはり心配です。
こうしたサイトはサービスが充実している分、実は課金制なのでしょうか?本当に無料で利用できて、信頼できる転職サイトを教えて欲しいです。情報をお持ちの方、実際に転職サイトを使ったことのある看護師の方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師の転職サイトは本当に無料?利用したほうがいい?
質問
看護師の転職サイトは本当に無料?利用したほうがいい?35view
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
質問に回答するにはログインしてください。
回答
5件の回答
私も看護師です。おっしゃるように、無料が逆に心配な方、多いでしょうね。タダより高いものはない、なんて言いますしね。でも、心配する必要ないので、安心して利用してください。
私もむかし転職した時に転職サイトを利用しましたけど、やはり完全に無料でした。
正式に入職が決まった際には、5万円ほど準備金という名目でお金をいただきました。私の友人も別のサイトを使ってお祝い金をいただいてましたよ。他の子にはちょっと羨ましがられました笑。
(準備金やお祝い金の有無や金額は、サイトによって違うようなので、そこは確認してくださいね)
無料で利用できることについては、ちゃんとした理由があるんですよ。
看護師の転職サイトというのは、「転職エージェント」ともいいます。
いわゆる人材紹介業であると考えてください。
まず、看護師が不足している病院が、転職サイトの方に求人を出します。
次に、転職サイト側が、登録した看護師の中から、病院の求人条件と合った人材を病院に紹介します。
そして、その看護師の入職が決まった際には、病院側から求人サイトに紹介手数料が入るようになっています。だから、看護師自身は一切料金を負担することなく、利用することができるんですね。
完全無料なだけじゃなくて、コンサルの人が求人を出している病院や施設について、とても詳しいんです。だから、人間関係とか師長がどんな人だとか、そういう情報を得ることができるので、転職を考えているのでしたら、登録した方がいいと思いますよ。
転職サイトはどこも無料で登録できるし、無料でサービスを受けられます。
看護師の転職事情をよく知っているプロのコンサルタント(アドバイザーともいう)の無料サービスを受けることもできます。
書類の書き方、面接に受かるコツなど、基本的なことから教えてくれますし、こちらの希望にマッチした職場探しもしてくれます。
自分の適性がよくわからない状態では、自身で職探しをしてもいい案件を見つけることは難しいと思いますので、コンサルタントに相談して決めてもらうのも手でしょう。
適性・性格・スキルなどにより、マッチした職場は違ってきますので、他の方に向いているから自分にもいいとは限りません。
なにより、看護師は皆忙しいので、今の職場で働きながら職探しができるのが最大のメリットかもしれませんね。
私も以前、看護師専門の転職サイトのお世話になったことがあります。最初はいつお金を請求されるのかってドキドキでしたけど(笑)、どのサイトも無料だったので、5サイトに登録して探しました。サイトによって求人案件が違いますし、より多くの求人案件を集めるほど選択肢は広がりますので。会員登録は無料ですし、退会も自由に行えますから、転職するまでは多くのサイトに登録して探すのがお勧めですよ。仕事が見つかったら退会してもいいですが、これは質問者さんが判断してください。
看護師の転職サイトはすべて無料だから、いろいろと登録してみては?
スポンサーが広告費用を支払うことで成り立っているから、利用者は1円もかからないよ。
サイト側としても、ひとりでも多く転職させたほうが利益は出るから、本気になって求人を探してくれる。
私も転職する時にコンサルタントのアドバイスを受けたことがあるけど、元看護師という人も多くて、ハローワークとかの求職相談よりもわかりやすかった。
看護師の転職サイトを利用した「方がいい」かどうかはわかりませんが、ほとんどのサイトは無料だったと思いますよ。大手とか有名なところがたくさんありますから、まずはそのへんからあたってみたらどうですか?結構信頼できそうな雰囲気ですけどねー。