近々転職しようと思っている看護師なのですが、その時に看護師の転職エージェントに登録をした方が良いのかとても悩んでいます。
前に転職を考えたときに登録した記憶があるのですが、今はたくさんの看護師の転職サイトがあるので、どれに登録したのかも全く分かりません・・・。
実際に、転職をした看護師の方は、看護師の転職サイトに登録をされましたか?
実際にどのようにされたのか聞きたいので、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 転職するとき、看護師の転職エージェントに登録しましたか?
質問
転職するとき、看護師の転職エージェントに登録しましたか?26view
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
看護師の求人サイトは、本当にいろいろな情報を提供してくれるので、とても良い物だと思いますよ。私も以前転職したときには、看護師の求人サイトを通して、病院を紹介してもらいましたよ。
お給料も、少しではありますが、交渉もしてくれて、満足しています。
また、病院の雰囲気なども詳しく教えてくれるので、転職への不安も少なくなったように感じます。自分では、なかなか踏み込むことが出来なかったのですが、看護師求人サイトを通して、いろいろなアドバイスをもらいながら満足のいく転職を行うことが出来ました。
もし、転職を考えているのであれば、看護師求人サイトは利用してみても良いと思いますよ。きっと、自分にあった転職先を見つけることが出来ると思います。
私も転職した経験がある看護師です。その時に、看護師の転職エージェントに登録しました。
実際には、登録をしたのですが、転職エージェントのお世話にはならなかったです。
転職エージェントに登録したのは、病院の情報を貰うためです。登録して、条件などを伝えると、自分あった病院をさがしてくれたりします。そのため、実際に公開されていない情報を得ることもできます。
本当は、多くの情報を得て、良い転職先が見つかったのであれば、そのまま転職を進めたら良いのかもしれないですが、実は看護師の転職エージェントを通して転職をすると、少しお給料が低くなってしまう、と言ったことを耳にしたことがあります。そのため、長期間働くのであれば、お給料が減らないようにした方が良いと思い、自分で病院に連絡をして、面接などを行うようにしました。
実際には、どのくらいお給料が減るのかはわからないのですが、先輩から聞いたので、少し不安に感じてしまったのです。
看護師の転職エージェントの登録は無料でできるので、是非登録をしてみても良いと思います。