以前、なんとなく転職してみてもいいかなと思って看護師専門の転職エージェントに登録しました。
条件に合うところがあったら転職したいなーというぐらいの軽い気持ちだったのですが、担当エージェントの方から毎日のように電話や返信必須のメールが来て大変でした。こちらの希望条件に近い病院ならまだしも、全然条件も違うようなものも「とりあえず面接だけでも!」というような感じでかなり対応が辛かった思い出があります。
今回は退職も半年後に決まり本格的に転職活動をしようと考えています。前回利用した転職エージェントのことがあるのでまた登録するのは気が進まないのですが、一般的な転職サイトでは看護師の募集はほとんど見かけませんし自力で探すにも限界があるのかなと思っています。行きたい病院はだいたい決まっていますが、それらの病院の求人をネットで検索すると複数の転職サイトがヒットしてしまいますし…。
やはり転職エージェントを利用した方がいいのでしょうか?
今の仕事の妨げにならない程度に転職のサポートをしてくれるような転職エージェントへ登録したいなと思うのですが、上手な転職エージェントの探し方や利用法、何を決め手に利用する転職エージェントを選ぶのかなどを教えていただけませんか?
正直、看護師の転職エージェントってとても数が多くてびっくりしています。化粧品のブランド選ぶ時にも複数ありすぎて困りましたけど、今はその心境です…。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師専門の転職エージェントの上手な利用の仕方、選び方は?
質問
看護師専門の転職エージェントの上手な利用の仕方、選び方は?70view
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
質問に回答するにはログインしてください。
回答
12件の回答
看護師の転職エージェントって、今本当にあちこちにありますよね。
私の同期の子も、転職エージェントに登録したらしいんだけど、選ぶときは本当に苦労したって言ってました。
別に不満があって転職しようと思ってるわけじゃないみたいだけど、いずれ結婚して子供が生まれたら
クリニックに移りたいって思ってて、今のうちに登録だけして情報をもらうつもりらしいです。
でも、それ以前に結婚相手を見つけないとね~、っていつも笑ってます(笑)
転職エージェントを決めるのに大切なのは、やっぱり有名かどうか、ってその子は言ってましたよ。
全然有名じゃないところは不安だって。
規模が大きくて有名なら使ってる人も多いし、求人件数も多いし色々安心できる、って。
あと、色んな名目でお金を取るようなところも絶対だめですね!!
お金だけ取って、求人なんて紹介してくれなさそう・・・。
給料アップのために転職したことがある看護師です。
働きながら転職活動をしたので、なかなか自分で求人を探す時間も取れず、転職エージェントを利用しましたが、やはり良いエージェントの選び方がわかりませんでした。
「看護師転職サイト」とか「看護師転職エージェント」と入力して検索すると、山ほど出てきますし。
ハッキリ言って、どれが良くてどれが悪いのか、全く見当もつきませんでした。
変な所に登録してしまったら、転職に失敗しそうなのでちょっと慎重になった記憶があります。
私は知名度が高いところを2社ほど選んで登録して、最終的にそのうちの1つから紹介された病院に転職しました。2社とも対応もしっかりしていましたし、給料も上がりましたよ。知名度だけで判断できるわけではないですが、やはりある程度有名な所は良い転職エージェントなのだろうと思いますよ。
ただ、私もその2社しか知りませんので、他の方の意見、参考にさせていただきます。
最近は看護師の転職エージェントの口コミサイトも増えていますので、それを参考にされてはいかがでしょうか?
転職エージェントも、保健師の案件が豊富とか、介護関連に強いとかそれぞれ特徴がありますので2~3社同時に登録するのもいいと思います。
複数社登録することで自分と合うかもわかりますし、その会社しか持っていないレア案件に出会える確率も上がりますよ。
登録するエージェントが増える分、各社の対応は大変になってしまいますが、就業中で対応ができないと伝えておけば配慮してくれるところが多いですよ。
こちらの都合も聞かずごり押ししてくるようなところとは結局うまくいかないですし、そういうところは契約を辞めています。
転職エージェントで転職すると時間が掛かると言うのは聞いた事があります。
大勢の看護職の人が利用しているので連絡が遅いそうです。
口コミとかで評判を調べてみてはどうでしょうか?
多分、賛否両論だとは思いますが、妥協できそうなところを選んでみてもいいと思います。
そうすれば、こういう口コミがあったなぁ。と思って我慢する事もできると思います。
あと、サイトに転職までの流れを書いているところが良いかもしれません。
流れが解らないと、どうしていいか解らないので不安になってしまいますよね。
自分が心配している事を細かく書いてくれているサイトを使えば、安心して転職に取り組めるのではないでしょうか。
頑張って下さいね。
私も転職経験がある看護師ですけど、担当の方との相性ってあると思いますよ。
ある転職エージェントで割とのんびり転職先をさがしていましたが、担当の方が産休に入られ新しい担当者になったところ急に電話もメールも増えて、、、ということがありました。
担当者をかえてほしいところですが、結局その申し出も担当者を通さないといけないですし難しいところですよね。
カウンセリングをしっかりやってくれるところを選ぶのが大切ですね。
私も何箇所かの看護師専門の転職エージェントと連絡をとりましたが、酷いところは、経歴を聞いてお勧めを押してきます。こっちの家庭の事情や経済面の話など聞かずにいきなり押してきたので驚きました。私の希望を聞くことも一切なしです。こっちから思い切って話さないと聞いてくれませんでした。
それでも、自分達のノルマかなにかあるのか不明ですが、私の希望は見事にスルーでした。
一度、サイトを見て、希望するところがあれば連絡してみて、相手と相性が合わない感じがしたらしっかりと断りましょう。
看護師の転職エージェントは沢山ありますので、悩む必要はないと思いますよ。
しつこいところありますよねー!わたしも病院の雰囲気を知りたくて見学だけを希望したのですが「後で断ればいいから」と面接をかなりしつこくすすめられましたよ。面接まで行けば会社に何かインセンティブ的なものが入るようになっているのかもしれませんね。
看護師の転職会社は何社か利用していますが、どこもまずは登録を!という具合なのでホームページを見ただけではわからないですね。登録に行ってみて自分の目で雰囲気を確かめるのが一番かなと思います。
目の付け所がいいですね。
私の場合ですが、希望条件が厳しいので、なかなか自分に合う職場が見つかりませんでした。
ですが、それは最初からわかっていた事です。
その間は何かしらの仕事をして生活をしなければなりません。
そこで私が選んだのは、派遣やアルバイトも扱っている看護師の転職サイトです。
そうすれば、自分の希望にあう案件がでてくるまでアルバイトで働く事ができます。
見分けるポイントとしては転職サイトの規模ですね。
つまり、大きければ大きいほど、看護師の求人情報が多く集まります。
さらに、派遣アルバイトも取り扱っている転職サイトだと看護に詳しいコンサルタントもたくさんいます。
転職サイト名は出しませんが、その辺を考えながら検索してみてはどうでしょうか。
化粧品を選ぶのと大きな違いは、看護師の転職サイトの場合は複数を同時に登録できることでしょう。化粧品の場合は例えば美容液でも、1社を選んだらしばらく、できればその一本を使い終わって、そのうえで気に入るかどうかを判断するものですよね。安いものでなければ、それこそどのメーカーにしようか迷います。
でも転職サイトの場合は同時進行でどこが良い条件の看護師の求人をだしているか見極めることができるので、時間を無駄にすることはないでしょう。私も登録したことがあるけれど、全部無料だったし。
ただ最終的に決めるのは自分です。自分の中で絶対に譲れない条件を決めて置けば、ある程度は幅の広い転職活動ができると思いますよ。転職サイトのスタッフに全部をきめてもらうのではなく、あくまで主体は自分である、という気持ちで動かないと、結局は「こんな筈ではなかった」ということになりますからね。
はい、そのお気持ちはすごくよくわかります。私も看護師をしており、育休から復職するときに転職活動を始めて、転職サイトのその数の多さにびっくりしました。でも同じ病院の求人であっても各転職サイトの特徴というか受けられるサービスなどはすこしずつ違ってきます。また求人の待遇なども若干違うこともあるようですね。
もしも行きたい病院がきまっていて空きがあるならば、直接病院に問い合わせたほうが早いと思いますよ。時間の無駄がないです。でも行きたいが場所があっても現在は空きがない、もしくは行きたい場所が複数ある、などの場合は転職サイトを使う方が効果的でしょうか。
私も行きたい病院の求人を見つけて、数日は子供が風邪をひいたり学校行事で忙しくて行動できなかったんですね。その病院に連絡をした時にはもう、書類提出の締め切りが過ぎてしまっていました。そういった意味では、看護師専門の転職エージェントを利用するのも一つの選択肢ですね。せっかくの転職活動ですから、余裕をもってのぞまれた方がいいですものね。