ドラッグストア経理職の仕事内容とメリットデメリットについて34view

専門商社の経理部で仕事をしている26歳女性です。
入社4年を過ぎ、転職したいと思うようになり、ドラッグストア業界の経理職はどうかと思っています。
ドラッグストアの経理は、どんな仕事をしていますか?医薬品会社ならではの業務はありますか?
また、この業界の経理職ならではのメリットやデメリットは何ですか?
ドラッグストア業界のことは全く分からないので、どんな事でもよいので知りたいです。よろしくお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. yosigae_14 2018/06/22 19:06

    ドラッグストア業界の経理職は、他の業界の経理職と仕事内容はほぼ変わりません。
    日々の出納業務、伝票入力、決算業務等が主な仕事です。
    薬の取り扱いに伴う特別な業務は、ほんの一部です。

    経理職のメリット:
    日次・月次・年次と業務がありますが、一度経験してしまえば、あとはルーチンワークです。
    突発的な仕事がなく、自分で仕事を管理できます。
    また、店舗は土日関係なく営業していますが、管理系の職は、銀行の入出金管理等もありますので、基本的には平日出勤・土日休みです。
    店舗は立ち仕事で商品を運んだり接客をしたりと体力勝負ですが、事務職はデスクワークですので、身体的な負担は比較的軽いです。
    自分で仕事を管理しやすく、土日休み、身体的負担も軽いため、身体の弱い方だったり、妊娠を希望されている方、子育て中の方にはおすすめです。

    また、店舗にはある程度売上目標がありますが、管理系は目にみえるノルマは存在しないので、ノルマからのプレッシャーからは解放されるでしょう。

    経理職のデメリット:
    経理職に就くには、簿記の資格を持っていた方が有利です。簿記2級程度は初期投資として必要です。

    また、ルーチンワークのため、仕事内容には飽きやすいです。
    モチベーション維持のため、自分で目標を定め、今日はこれを何時間以内にやる!と決めて、達成に向けて取り組むといった工夫が必要です。
    単調な入力等、地味な作業も多いですが、それに耐えうる精神力が必要です。
    難しい資格に挑戦したり、税理について勉強したりする等、向上心をもてるようにしましょう。

    さらに、経理職はお金に関すること全般を行うので、会社の経営情報に関わってきます。機密事項は絶対に漏らせません。
    仕事でストレスが溜まっても、気軽に友人に相談しづらいこともデメリットの一つです。

    お金を扱うので、ミスは許されません。
    一つゼロを多く入力するだけで、会社の信用が崩れる可能性もあります。ノルマはありませんが、責任は大きい職です。
    店舗とは違い大きい金額を動かせるので、そこにやりがいを感じる方もいます。

    また、経費削減のため、店舗の運営に口出しをしなければならない場面、書類の提出をしない社員に催促をしなければならない場面もあります。
    立場が違う分しっかり理解してもらえるように、伝え方に気を配る必要があります。

    店舗に在籍していた方が、体力的な限界を感じたため、事務(経理)に異動するという話も聞きます。
    店舗勤務、本社勤務双方のメリット・デメリットを把握しておくと、自分のキャリア形成もイメージしやすいかもしれません。

ページ上部へ移動する