自動車部品メーカーの開発・設計担当の昇進出世事情は?116view

自動車部品メーカーの開発・設計担当者へ転職したい28歳の男です。
この業界の開発・設計担当者の昇進や出世はどのようになっているのでしょうか?
今も年功序列体制が残っているのですか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. husegawa_4 2018/06/09 4:05

    私は自動車部品メーカーで部品の開発・設計を担当しています。今の会社でのポジションは中堅社員で係長です。係長は、どこの会社でもそうかもしれませんが、上と下から挟まれ、仕事が多く、何かと大変なポジションです。今のうちの会社は、50歳以上の社員数が非常に多く、30代、20代は非常に少ないという、まさに逆三角形の体制です。50代の人たちは、人数が多く、給料も高く設定されています。会社には人件費の金額の枠が決まっているので、この年代の方たちに支払う給料を引くと、あとは残った金額を50代以下で分けることになります。ですので、50代以下の方の給料は非常に低く抑えられています。リーマンショック前に給料がぐんぐん上がっていた時代の50代の方たちの給料を下げるわけにはいきません。そこで、しわ寄せがくるのは、その年代以下の働き盛りと言われている人たちです。また、この50代の方たちがよく仕事をしてくれるといいのですが、そうでもないのが難点です。40代から20代のもっとも多く仕事をしている人たちは、給料の大幅なアップは期待できません。
    昇進に関しても、社内テストや上司からの評価で決まるため、上が詰まっている状態なので、昇進は期待できません。給料は大して上がらない、昇進も望めないという状態で毎日仕事をしています。ですから、会社全体のワークバランスがとても悪いと思います。この先、50代の方が定年を迎えるころには、若い20代の人たちがうまく育ってくれるのかも心配なところです。
    最近は残業に対して非常に厳しくなりました。できるだけ残業をしないような動きが出てきています。仕事は、働き盛りの人たちの人数が減っているので、むしろ増えている状態ですから、残業なしということは家に持ち帰らなくてはいけません。残業代が出れば、やればやった分だけという感じで、モチベーションも上がるのですが、その残業代は出ません。
    残業代はつかないけれども、仕事はあるというサービス残業の状態が続いています。各部の中で残業していい時間が決まっているため、その枠を少しでも上回ってしまうと、残業しなかったことにしてくれと言われます。出世や昇進にしても、私より上の50歳代の方が多いので、そう簡単には上がれそうにありません。若い世代の人たちのモチベーションも下がっていて、会社に活気が見られません。今後の会社のことを考えると、このような先細りの人数体制でいって大丈夫なのかと心配になります。
    自動車部品メーカー開発・設計担当の昇進出世については以上のような状況です。参考にしていただければと思います。

ページ上部へ移動する