百貨店の高級時計売り場の販売員に転職します。アパレル業界の経験はありますが、高級時計を扱うのは初めてです。
高級時計売り場販売員ならではの仕事について教えてください。
質問
百貨店の高級時計販売員の仕事とは?8view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2018.02.23
-
「フレックスタイム制度」とは?メリット、デメリットは?
2017.06.12
-
女性だけの「接待研修」は違法か?
2017.06.12
質問に回答するにはログインしてください。
回答
1件の回答
百貨店での高級時計の販売に携わっていたなかでの仕事内容ですが、まず朝出勤してフロアに掃除機をかけ什器やガラスの窓をきれいにふき、商品の陳列をしていきます。
高級時計ですので100万円以上が多いので金庫から慎重にだして、陳列していきます。
掃除、商品の陳列が終わると各フロアの朝礼がはじまり、ラジオ体操をしてお客様にお声がけする練習をします。そのあとは各自、自分たちの会社ごとで朝礼が始まります。
開店の音楽と同時にお客様が入ってきます。お客様が何か困ってないかお声がけをしたり探されてるものを提案したりします。手が空いてて電話が鳴ったら電話に出て応対します。お探しの商品だったり、時計の修理の件でお受けしたりと内容はさまざまです。
時計の修理で持ってこられるお客様には、見積もりの金額、おおよそのお預かり期間、メーカーへの確認の電話、預かり時の状況の確認などを説明し時計をお預かりします。
もちろん、預かったあとの進行状況やお客様んい伝えることがある場合、見積もりの値段が確定した場合等すべて自分でします。クレームがあった時も、時系列を上司に報告しどう対応すべきかを相談した上で、お客様へご説明対応をしていきます。一番時計の修理対応が多かったです。
店頭の商品が決まった場合は、取り扱いの説明、オーバーホール代、修理料金等の説明をしっかりとし、お会計、納品のため包装、ラッピングをお待たせしないように素早くしていきます。
店頭が落ち着いたら、今度は事務所の中の作業にうつります。各メーカーから届いた荷物を開封していき、書類や時計など検品していきます。ラーニングテストを行い、順調で問題なしであれば、店頭に陳列していきます。逆に、梱包して各メーカーやサービスセンターに送ったりもします。
注文をいただいた商品のチェックやご連絡も自分たちですべてします。
休憩をはさんで、メーカーが来て勉強会を開くこともあります。高級時計は複雑な作りがほとんどですのでお客様に説明をするためにも私たちスタッフが勉強してしっかりと覚えていきます。
お客様に時計の説明をしているとき、お客様が真剣に聞いてくださるので、私たちもうれしくなったりします。
閉店前になると商品の片付けの準備、売り上げ計算、掃除などします。終礼をして皆帰路につきます。
この仕事のメリットとしては、時計の知識が増え、色んなお客様との接する機会があるのでとても楽しいです。毎日、まったく飽きません。本当に楽しいです。
デメリットはやはり、機械ものなのでクレームがあります。気分が落ち込んだりします。
しかし、この仕事はやりがいがあってこそですので10年続けて良かったなと思いました。