パソコンスクール業界の年齢層について15view

私は地方に住む45歳です。13年間機械部品を作る工場の事務員として働いてきましたが、今回一念発起してパソコンスクールへの転職を考えています。パソコンスクールに転職後は独立も視野に入れて仕事に打ち込もうと考えています。

転職を考えた理由はいくつかあるのですが、ひとつは会社の賃金体系の突然の変更です。従業員に説明もなく経営者が勝手に賃金や手当を変更して、不満が溜まったのでもう我慢できなくなり、今後はパソコンスキルを活かせる新しい職場に移ろうと思いました。
また、今の働いている会社は有給休暇や慶弔休暇が取りづらく、取得すると賞与がゼロになったり昇進がストップしてしまいます。退職者が多く会社の将来性もほとんどないことから少しでも早く転職したいです。

そこで地元の求人にパソコンスクールを見つけたので応募してみよと思うのですが、ひとつ心配があります。こういったパソコンスクールの業界のスタッフや社員の年齢層はどの位なのでしょうか。私はすでに中年であり、若い人スタッフや古株の社員と上手くやっていけるかが心配です。
こういったパソコンスクールで就業経験がある方や業界に詳しい方に回答していただけると助かります。できればご自身の経験談やアドバイス等があったらさらに参考にできると思います。ご回答よろしくお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. anzuti 2018/04/13 16:34

    現在の会社での就業大変そうですね。だいぶブラック企業的な所があるようで心中お察し申し上げます。私も同じような会社に勤めた経験があり、転職を何度か繰り返していますので、その時の経験もお話できたらと思います。パソコンスクールでは、講師の経験もその他の総務的な仕事の経験もあります。

    まず、質問者さんが心配されているパソコンスクールの社員の年齢層についてお話していきます。私が働いていたパソコンスクールは近隣の県に5教室開校していました。スクールが開校して10年程の時私が転職して入社して、その当時は社員が25人程在籍していました。実際に現場に出てパソコンの指導をするスタッフの平均年齢は若く30歳以下で、経営者層は50歳程でした。当時私は30代半ばでしたが、今の若い人たちはとても明るく仕事もすぐに慣れることができました。仕事も丁寧に教えてくれて、生徒との対応法や授業の進め方でわからないことがあったらすぐに尋ねにいっていました。私はそのパソコンスクールで4年間働きましたが、基本的に新入社員の人柄がオープンな人なら、年齢に関係なく同僚とは付き合っていけると思います。パソコンスクールに限らずどの職場でも言えることですが、明るく元気な人の方が先輩も話し掛けやすいです。
    そして、肝心のパソコンを教える技術についてですが、これは何人もの生徒を相手にしていくと自然に身についてきます。1度教えただけですぐに操作を覚える生徒もいれば、なかなか覚えられない生徒もいましたが、根気よく教えていけば生徒の理解力は確実に向上していきます。この生徒に教えるときの準備としては自分がまず授業の内容を把握しておくことがポイントになります。私の場合は前日までにテキストを読みながら授業のポイントを抑えるようにしていました。テキストを読むだけよりも操作をしながら覚えていった方が効率的に内容を覚えることができます。操作が難しかったら講師の先生に質問に行っていました。講師の先生は40代で、塾の講師経験があってとても教え方に定評がありました。自分が講師の先生の補佐役、つまりインストラクターとして働く立場であっても生徒と一緒にしっかり授業を聞いて自分のパソコンスキルを高めるようにしていくと、質問者さんが将来独立する時に役立つと思います。

    質問者さんは転職を希望するパソコンスクールをすでに見つけているとのことですが、求人を見る際にいくつか気を付けてほしいポイントがあります。これも私のパソコンスクールでの経験談を元にお話していきますね。
    まずは、求人の記載してある職種についてです。質問者さんは事務職の経験がありパソコンを頻繁に使う職場なので、おそらく転職先も事務職か、独立を考えてインストラクターを希望されていると思います。求人の出ている職種がこうした専門職ならいいのですが、総合職となると話は別です。自分が事務職を希望していてもインストラクターや講師業務を任されることもあるので必ず事前に確認しておきましょう。求人票だけでわかりにくいときは応募前に電話やメールで問い合わせるか、面接でどのような業務内容か聞いてみるといいでしょう。
    この職種について話したのも私が働いていたパソコンスクールで、総合事務職として入社してきたスタッフが思っていた仕事と違っていたという理由でどんどん退職していたからです。特に女性の場合は、経理や一般事務をイメージして入社してきたようですが、中小のパソコンスクールの場合は生徒と直接やりとりをするインストラクターや広報業務も兼務することになります。この点を入社する前に理解しておかなければ早期離職の原因になってしまいますので覚えておきましょう。ただ、少しブラックな企業になると面接で聞いた内容と違う業務を命じられることもあるので、その時は会社の先輩に相談するか、ハローワーク等に苦情を入れることにした方がよさそうです。

    求人票の給与の詳細にもトリックがあることもあります。私が働いていたパソコンスクールでは、月給制が取られており最初の給与は年齢や経験を考慮して決めるとなっていましたが、入社してみると全く考慮されずに最低基本給からのスタートでした。これにはとてもショックで、別の転職先を探そうと考えていましたが、同僚の強い留意があったのでそのまま続けることになりました。当時の私は独身だったのでそのまま残りましたが、家族が入る人はこの点は特に注意した方がいいです。
    また、賞与についても求人票に記載があったことと相違があったので困った経験があります。求人票には賞与が年3回と記載があったので、夏と冬、決算賞与があると思い入社したのですが、実際に年3回支給があったことはありませんでした。しかも賞与が支給された時の額も月給の1ヶ月もなく5万円や7万円といった寸志程度でした。この賞与の額を質問するのは難しいでしょうが、基本的に前年度の実績をきちんと明記してあるスクールの方が情報がオープンで後々トラブルになりにくいです。この賞与の件でも経営者とトラブルになって退職していく人が数名いました。

    最後に求人票で見てほしい欄が転勤の有無についてです。大規模なパソコンスクールになればなるほど転勤は付き物で、特にパソコン講師や広報担当者は転勤が頻繁にあります。大手のスクールなら地域限定職や一般職といった形で採用されることもありますが、私のいた中小のパソコンスクールだと社員全員が転勤を条件に採用されることになります。質問者さんがずっと地元で働きたいと考えるなら転勤がないパソコンスクールを探した方がいいと思います。ちなみに私がパソコンスクールで勤務した4年間の間に転勤が2回ありました。1回目は入社して1年程経過した時に本社から隣の県のスクールに転勤が決まりました。その転勤先のスクールで働いていたスタッフが人事の件で会社と揉めて、全員が一斉に退職していまいその後のスクール運営を私が任されることになりました。離職率が高いパソコンスクール業界だけあって、退職者の穴を埋めるための転勤や新規開校要因としての転勤は想定しておいたほうがよさそうです。
    2回目の転勤は、その3年後に本社に呼び戻される辞令が下った時です。この2回目の転勤がパソコンスクールを辞めるきっかけになったので、質問者さんにも参考にお話しておきます。転勤の話を聞いたのは、同じ場所で働いていた直属の上司からでした。私は転居や転勤に特に抵抗はなかったので、また本社で新しい同僚や生徒と働けることを楽しみにしていました。しかし、後日本社の経営者から連絡があり、転勤に関する会社の規定を変更したと話がありました。その変更内容が転勤に関する費用を自分で負担して、部屋探しや引っ越し時の休暇を与えないというものでした。1回目の転勤の際は、転勤者に絶対負担はかけないという説明を受けて、部屋を借りる際の敷金礼金、保証料、アパートの違約金、交通費等は会社が負担していました。また、家賃の半額は会社が負担する規定になっており、部屋探しも出張扱いで処理されていました。しかし、この時の制度変更によりこれらの負担は全て社員が負うことになり、部屋探しや引っ越しも自分の公休を使うことになりました。中小のパソコンスクールで経営者がワンマンだとこうした突然の変更がまかり通り後々苦労することがあるので、会社の規模や福利厚生の面もしっかり調査して転職した方が質問者さんのためでもあります。一旦本社へ転勤した私ですが、すでに転職の決意を固めていたので有給消化の期間も合わせて本社での勤務は1か月間だけでした。その間もこの規定改正に嫌気を差した同僚が次々に退職していきました。

    今、このパソコンスクールでの4年間を考えるとパソコンスキルが向上したことは本当に良かったと思っています。また、生徒とのやり取りを通じて人脈が広がり、コミュニケーションスキルも向上しました。質問者さんが将来独立を本当に成し遂げるなら、人脈作りもパソコンスクールではできるはずです。年齢はほとんど関係のないフラットな職場なので、よく検討して自分に合うようならぜひ転職してみてください。良き転職になることを影ながら応援しておきます。

ページ上部へ移動する