病棟クラークはミスをすれば責任が重い?未経験でも務まる?1362view

40代主婦です。スーパーでパートタイマーをしています。今の仕事に不満はありませんが、最近もっとやりがいのある仕事はないかと考えています。

CMやチラシなどで医療事務が女性に人気の職業であることを知り、患者さんのために献身的に仕事をする医療機関での勤務に魅力を感じています。特に入院患者さんと接する機会の多い病棟クラークは、さらに患者さんと密接に関わる仕事が多そうですし、やりがいがあるのではないと考えています。

しかし病院となると命のやり取りがある場所ですし、少しのミスでも責任が重そうなイメージです。医療事故のニュースを見ると、特に不安になります。
今までスーパーでのレジ打ちや品出しをやってきた私にとって、そこまで責任ある仕事は務まるのでしょうか。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. ijutasiro 2018/03/27 2:43

    私立病院で病棟クラークをしています。他のスタッフに比べれば、事務はそこまで責任は重くはないですよ。でも、医療機器の準備や薬の受け渡しなど、医療事故に少しでも繋がるような業務については、特に注意しています。
    ほかにも意外な点でうっかり事故になり兼ねない仕事もあります。
    たとえば簡単な問診は病棟クラークが聞いたりするのですが、一見とくに気を付けることはないと思いますよね。でも、問診票の名前を違う患者さんと書き間違えたりするだけで、実は大きな事故になる恐れがあるんです。問診の内容に「咳止めの薬を希望」と記載すると、違う患者さんに医師が薬を処方してしまう…なんてことがあったら、それは立派な医療事故です。
    もちろん、医師もその後に患者さんから直接問診し、確認してから処方しますが、最初に問診を取り、名前を間違えてしまった病棟クラークにも責任はあります。

    こんな話をすると、さらに病棟クラークという職業に嫌なイメージを持ってしまうかもしれませんが、病院勤務者はみんな責任感をもって働いています。患者さんの命を預かっていますからね。でも、私はそんな環境下で仕事ができていることに誇りを持っていますし、やりがいを感じています。

  2. nohiraki_4504 2018/03/24 11:47

    医療事故は絶対にあってはならないからね。病院スタッフ全員、日頃から意識していると思う。でも、しょせん医療行為をする医師や看護師などに比べてれば、病棟クラークが医療事故を起こすような業務は少ないよ。だから、そこまで不安に感じることはない。もちろん、気を付けて仕事はしなきゃいけないけどね。
    でも実は医療事故よりも、事務が起こしかねない問題が個人情報の取り扱いだと思う。病院外で患者さんの名前を出して同僚と話をしたりするだけでも大問題に繋がりかねないから、心に留めておいた方がいい。個人情報の流出なんてニュースもよく聞くけど、病院は個人情報で溢れかえっているからね。

    どの職業でも言えることだと思うけど、責任がある仕事はその分やりがいもあるよ。「患者さんのために」尽力する意欲があれば、どんな人でも勤まるはずだよ。スーパーのレジ打ちしかしたことがなくたって、病棟クラークとして働きたい意思をちゃんと持っていれば大丈夫。

  3. tanusi 2018/03/23 18:01

    医療事故のニュースは、大きく取り上げられることがありますが、私の働いている病院でも、医療事故を起こさないように日々緊張感を持って勤務しています。病棟クラークや医療事務、看護助手といった医療行為をしないスタッフでも、事故を起こしてしまうケースがあり得るんですよ。
    例えば、入院中の患者さんに渡す薬は院内処方として扱われます。その場合は、薬剤師ではなく事務員が患者さんに渡しても問題ありません。入院患者さんが服用する薬を渡してくれと薬剤師から受け取り、渡す患者さんを間違えてしまえば、それは立派な医療事故になってしまいます。医療従事者の全員が、事故が起こらないように考える必要があるのです。
    プレッシャーを与えるわけではないですが、「事務職は医療事故とは無縁なんてことはない」ということを肝に銘じておくべきです。

ページ上部へ移動する