登録者からクレームが来たらキャリアアドバイザーはどうなるのですか?1646view

私は今、転職活動をしており、キャリアアドバイザーの求人に応募をしています。
最初はキャリアアドバイザーの仕事は色々な人の転職の相談に乗ったり、アドバイスをする、とてもやりがいがある仕事だと思っていました。
でも、さらにネットで色々と調べていると、キャリアアドバイザーに相談している人の口コミには「担当のキャリアアドバイザーがダメすぎるから担当変更をしてやった」とか「全然自分の希望の求人を紹介してくれないので、クレームを付けてやった」など、キャリアアドバイザーに対してクレームを付けたり、担当変更を要求する人が沢山いるみたいで心配になってきました。

実際にキャリアアドバイザーとして働いている人に質問したいのですが、登録しているキャリアアドバイザーからクレームや担当変更の依頼がきたら、キャリアアドバイザーはどうなるのでしょうか?
また、そんな人ってどのくらいいるのでしょうか?

正直、キャリアアドバイザーの仕事には魅力を感じているのですが、クレームが気になっていますので、回答をお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. yumidate 2018/03/12 10:30

    私は色々な人材紹介会社でキャリアアドバイザーをしていましたが、クレームに対しては会社そのチームの上司によって、考え方や対応がバラバラでした。
    ある会社では、クレームを貰ってもそのクレームの内容ではなく、クレームを言ってきた人に着目をして対応を変えていました。スキルが高かったり、転職をしそうな人であれば謝って別のキャリアアドバイザーを担当に付けたりしましたが、あまりスキルが高くない人や転職意向が低い人であれば、謝ってそれでサービス終了としていました。
    理由は、クレームを言う人は結構めんどくさい人が多いので、そういった人の相手をしていたら、業績に結びつかないからです。

    正直、この考え方の会社にはちょっと質問者の方は戸惑うかもしれませんが、私は結構仕事がやりやすかったです。というのも、実際にキャリアアドバイザーとして仕事をしていたら、クレームの人の対応って結構めんどくさいので、この対応はこの対応で筋が通っているように私は思っています。
    あと、転職希望者の人の中には本当に信じられないくらいめんどくさい人や変わった人がいるので、会社側からサービス終了を言うのは、ある意味でキャリアアドバイザーの人を守っている事にも繋がると思います。
    もちろん、そんな変な人ばかりではないのですが、まともな人はそもそもあまりクレームを付けないですからね。

    転職希望者の人の中には「自分だけ特別扱いしろ!」とか「事前に求人の内容をしっかりと調べた上でしか求人を紹介するな!」と言う人もいるので、そういう人の対応は大変です。
    特に「事前に求人の内容をしっかりと調べた上でしか求人を紹介するな!」と言うのは、一見するととても真っ当な事を言っているように感じるかも知れませんが、そもそも求人を募集している会社側が「しっかりと求人の要項が決まっていない」こともあるので、調べようがないことも有るわけです。

    一方で、クレームにとても厳しい会社もありました。
    キャリアアドバイザーがクレームを貰えば、言い訳は一切許されず、一方的にキャリアアドバイザーが悪いと決めつける上司もいました。
    ある意味でキャリアアドバイザーはサービス業みたいなものなので、その考え方も分かりますが、転職希望者の人に媚びているみたいで私はその考え方は好きにはなりませんでした。

    こんな感じで同じキャリアアドバイザーであっても、会社や上司によってクレームに対する考え方は本当に様々だと思います。
    なので、もし、質問者さんがこれからキャリアアドバイザーの面接などを受ける場合には、クレームに対する考え方の点もしっかりと確認をした方が良いかもしれませんね。
    本当に合わないことをさせられるのは苦痛でしかありませんし、キャリアアドバイザーという仕事が嫌いになってしまうかもしれません。
    そうならないためにも、しっかりと調べてみてはいかがでしょうか。

  2. dlsiragasawa 2018/03/08 8:18

    私は今現在キャリアアドバイザーをしている者です。
    クレームについてですが、そんなに多いものではありませんよ。
    例えば、他の仕事だと個人の人はお金を払って何かサービスを受けようとしているので、その希望が満たされないとクレームとなることが一般的ですよね。
    でも、キャリアアドバイザーに相談するのに、相談者は1円もお金を払っていません。
    無料のものにそこまでクレームを付ける人はそこまで多くはありません。
    ただ、クレームを付ける人が一切いない訳ではありません。中にはクレーマー気質な人もいますし、逆にキャリアアドバイザー側が何か不適際をしてクレームを貰う事もあるかもしれません。

    では、実際にクレームになった時にキャリアアドバイザーはどうなるのかというと、特にどうもなりません。私の所属している会社では、クレームが起きた理由とその背景を説明して、再発防止策を記載すれば終わりです。
    ただ、クレームの内容がキャリアアドバイザーのミスや重大な過失がある場合には、上司などと面談をしなければなりません。
    ですが、一般的なクレームレベルであれば、報告書を書けば終わりです。

    もちろん、クレームが多かったり内容がひどければ上司と色々と面談をしたり、再発防止に対して取り組みなどをしなければなりません。
    ただ、これだけは知っておいて欲しいのですが、キャリアアドバイザーの仕事はクレーマーの対応ではありません。転職を希望している人にしっかりとアドバイスを行って、その人のキャリアにとって良い方向性に導いてあげることです。

    時には転職希望者の人に厳しいことを言わないといけないこともあるでしょう。
    そして、それによってクレームを貰う事もあるかもしれません。
    でも、キャリアアドバイザーにとって大事な事はクレームを貰わないように頑張ることでは無いのです。
    ぜひ、クレーマーに負けないキャリアアドバイザーになってくださいね。

ページ上部へ移動する