特別養護老人ホームから有料老人ホームに移りたい8view

私は今特別養護老人ホームでケア主任をしています。今のホームで8年勤めています。
ずっと働いていて、毎日業務に追われていることに最近むなしくなっています。
入居者に対して、一人ひとりの希望が叶えられなかったりするときも多くて、私たちの都合で業務が進んでいる気がしています。主任になって変えようと考えたときもありましたが、それもうまくいかず、人手も足りないなかで毎日の仕事を進めるためにはこうするしかないと思っている部分もあり。。。
それでも終わらなくて残業していたりすると、こんなはずじゃなかったのにと思ってしまいます。

有料老人ホームのホームページを見ていると、私のいる施設よりも利用者の目線で個別に対応しているのかな?と思う施設もたくさんあり、職員も充実して働いているような気がします。
今の施設にいれば賞与もあったりと福利厚生はいいからと思っていたのですが、最近は有料老人ホームを他業種の会社が作っていたりして、待遇もむしろいいところもあるように感じています。
待遇も今と同じ以上で、利用者のことも考えて仕事ができる。それが有料老人ホームだったらできるかなと悩んでいます。
両方とるなんて都合が良すぎるのでしょうか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. ieki 2018/02/28 15:35

    私は有料老人ホームで勤めて2年になります。
    その前は特別養護老人ホームで働いていたこともあります。どちらもパート勤務ですが。。。

    私の施設は入居金も必要なホームです。
    会社は質問者さんが言っているような他業種参入の会社です。

    特別養護老人ホームよりは人も多く、ゆったりはしていると思います。
    行事は全員参加してもらっていますが、外出などのイベントは有料ということもあり、任意での参加になっているようです。

    社員さんは毎月ご家族に様子を伝える会報誌を作ったり、イベントの準備をしたりと忙しそうですが、入居している人たちは楽しみにしているようです。
    夏祭りなんかはご家族も来て一緒に参加しているかたもいますしね。

    スタッフが多目に配置されているからか、入居者とお話しできる時間も前の特養よりは多いと感じています。

    うちは他業種参入タイプなので、社員さんの待遇はその会社に準じているようです。
    賞与も退職金もあって、サービス残業はしてはいけないと言われているようです。
    残業がないわけではないと思いますが、残業が出るとでないとは違うと思います。

    やっぱりイベントなどで楽しそうにしている入居者を見ると楽しくなります。
    部屋の入り口に自分のお気に入りの飾りをつけたり、家具も持ち込みなのでお部屋ひとつひとつが違う感じで個性が出ていると思います。

    私はパートなので細かいことはよくわかりませんが、自分が前に勤めていた特養と比べると、入居者中心の仕組みなのかなとは思います。

    もちろん、特養やほかの有料よりも高いお金をいただいているのですから当たり前といわれればそうなのですが。
    参考になれば。

  2. saisi 2018/02/27 15:51

    私は有料老人ホームで働いていますが、あまり特別養護老人ホームと変わらないかもしれませんよ?うちは入居金もいただかないタイプの比較的やすいタイプの有料老人ホームです。なので、あんまり違いはないのかなと。
    行事などのイベントもほとんどなく、毎日の生活を淡々と過ごしている感じです。なので、スタッフも淡々としています。
    賞与はありますが、退職金はありません。有給がとれるほど人が充足しているわけではないので公休を消化できるかどうかぎりぎりな感じです。
    スタッフはなかが悪いわけでもないけどいいわけでもない。なにかを変えようと思っている人もいないんじゃないかな?入居者も別になにも言ってこないので、そんなもんだと思っているようです。

    確かにテレビや教科書でいっているような個人のニーズに合わせた生活ではないのかもしれないけど、集団で生活している以上仕方がないと私たちも入居者もお互いが思っている感じです。どちらかと言うと、こちらの予定に入居者が合わせていると言った方がいいのかもしれません。この人手でできる限りのことはしていると思っています。
    理想とはちょっと違うけど、仕方がないと思います。だって、理想と現実は違うと思うから。質問者さんのように考えてくれる人がいれば、また違うのかもしれませんが、なにかを変えるってものすごいパワーがいると思います。私にはそのパワーはないし、家からも近くて不満はないのでこのまま続けていきますが、もっと高級な有料老人ホームだったら違うのかもしれませんよ?

  3. asau 2018/02/26 13:50

    難しい問題ですね。でもその気持ちよくわかります。
    私も特別養護老人ホームで働いていますが、同じ気持ちになったことがありました。
    私はそのとき入って3年目で質問者さんと同じくケア主任になるときでした。ケア主任になるかどうかの面談で思いきって上司にその話をしたら、主任になって色々試してみたら?と背中を押してくれました。
    もちろん、大きな変更はできませんが、スタッフ間の共有方法やちょっとした声のかけ方とか、利用者の好みに合わせて部屋の置物を変えてみたりなど色々試してみました。

    はじめはめんどくさいといってた職員も、少しずつできるところから協力してくれています。協力してくれないスタッフもいますが無理強いはしないようにしています。無理強いするとやる気のあるスタッフのモチベーションも落としてしまうので。
    そうしていくうちに入居者の会話も増えて、スタッフとの会話も増えてきました。
    確かに高いお金を払ってもらっている有料老人ホームより人も少なくて予算も少ないですが、できることはきっとあると思います。

    質問者さんの言う通り、自分の希望が叶えられる環境に移ることも方法のひとつだとは思います。私の場合は上司や仲間に恵まれたのかもしれないし。
    でも、せっかく主任にまでなったんだったらそこでできることを考えてみるのもいいのかなと思いました。
    やりきったと思って転職しないと、次に行ったところでもまた悩んでしまうかなと思います。

ページ上部へ移動する