製造業の経理事務の仕事ってどんな事をするの?48view

経理事務として転職をするにあたり、中小企業の製造業の経理事務を希望しています。製造業の経理事務はどんな仕事を行うのか、仕事の流れを含め詳しく教えてください。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. nisihama 2018/01/18 18:46

    私はとある繊維製品製造業を営む小さな会社で働いています。仕事内容のメインは経理ですが、小さな会社で事務員はいないため、会社で総務の仕事も全て担当しています。その中でも経理と労務のお仕事内容は全く違うものであるため、大きくわけて2つを担っていることになります。

    まず経理の仕事ですが、毎日おこる取引を伝票に起票し、それを帳簿に全て転記をしていきます。伝票は入出金伝票から売り上げを書く振替伝票まで、簿記三級に出てくるような内容を実務で毎日行います。伝票があがれば、当座勘定帳や、現金出納帳・売上帳などに手書きやパソコンの会計ソフトに入力しています。これらのお仕事は毎日やりますが、当然会社の資金繰りに大きくかかわる担当をしてます。例えば借入金なども会社で取引をするうえでは必要ですが、利息が高いため、どのくらいのスパンで借入れをするかなども見極める必要があります。また、会社で土地を持っていれば固定資産税も多額にかかってくるので、経理担当であれば納期の締めや期日の把握はかかせません。固定資産税はだいたい一年で4期にわかれているので、分割で納めるのか、一括で一年分を納付するのかはその時の会社の財政状況を判断して決めています。

    大企業であれば、小口現金の担当や売掛金の担当など、細かくわかれていると思いますが、中小企業の経理担当であれば全ての会計や税務に関することを担わなければなりません。特に1人で経理を行なっている会社も多くありますが、これらを把握して業務に携わるにはある程度の簿記の知識はやはり求められるのは現実です。

    もうひとつ、大きな仕事内容で労務があります。従業員の給与計算や勤怠管理、社会保険の手続きなどが該当します。給与計算を行うと毎月の所得税や保険料などを算出するため経理とも大きくかかわってくるので、計算をしたら税金も一緒に確認するようにしてます。そのため、経理部で給与計算をおこなっている会社もあるかと思います。
    給与は月に一度必ず支払われなければならないので、当然ながら未払いなども違法になるので、会社の経営者も財政状況を把握する必要があります。

    特に零細企業や同族会社などでは給与の未払いや税金の滞納が問題となって倒産している会社が存在するくらいです。経理を行うと会社の収支のバランスは一目でわかるため、会社の資本はいくらあるのか、資金繰りは大丈夫かなど会社単位で見れる視点がつくのは間違いなく思います。

ページ上部へ移動する