子育てがひと段落したので、歯科医師として復帰したいのですが…27view

34歳の女性歯科医師です。
大学卒業後、母校で臨床研修を行い、その後大学に求人で出ていた開業医に勤めました。開業医で働きはじめて、今の旦那と知り合って結婚しました。いわゆる出来ちゃった婚でした。妊娠三カ月目から悪阻が酷くなり、仕事にも支障をきたすようになり、勤務先を休みがちになってしまい、院長をはじめスタッフのみんなや患者さんに迷惑がかかると思い、結局そこの開業医は半年ほどで辞めてしまいました。

その後、一人目を出産後にすぐに二人目を妊娠し出産をしたので、今まで家事と育児に追われ、その間仕事は全く出来ませんでした。
子供達も小学校に上がり、手がかからなくなってきたことと、夫だけの収入では将来子供達にかかる教育費や生活費に対して不安になってきたこともあり、歯科医師としてもう一度働きたいと思うようになりました。
しかし、臨床経験としては、実際のところ研修医時代の一年と勤務医時代の半年の計一年半しかありません。もう8年ほど臨床の現場から離れているので、上手く診療することが出来るのかどうか心配です。
そこでこんな私が勤務先を選ぶ際のアドバイスや、開業されている先生からの意見などをお伺いしたいと思います。宜しくお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. nakanusi 2018/01/17 18:39

    質問者さんと同様に、私も妊娠・出産・育児でしばらく臨床から離れて復帰した経験があります。臨床に復帰したその日は緊張して、診療中ずっと不安だったのを今でも覚えています。ちなみに私の場合、臨床を6年ほどやってから、妊娠・出産・育児で4年間臨床の現場から離れていました。
    質問者さんの場合、ブランクが長いので、私の経験がそのままそっくり当てはまるかどうかわかりませんが、診療に関しては意外と手と頭が覚えているもので、少し慣れればすぐに昔の感覚を思い出すと思います。
    あとは、希望する勤務先で面接の際に話をするときに、正直に院長先生に自分の経歴を話して、研修医の時の初心に戻って一から出直す覚悟を伝えれば、条件が合えば雇ってくれるところが必ず見つかると思います。
    せっかく頑張って取得した歯科医師免許ですから、そのまま使わないでおくのはとてももったいないと思います。
    それに子供の妊娠・出産・育児を通して、小さい子供の気持ちや小さい子供を持つ親の気持ちが分かるようになったと思うので、その経験をプラスに変えるくらいの気持ちで良いと思います。男性の歯科医師では出来ない気遣いが、女性の歯科医師ならできるはずです。自分の経験上、女性の歯科医師のニーズって、けっこうあると感じています。
    あとは質問者さんの努力とやる気次第だと思います。頑張ってください。

  2. saonoo_r 2018/01/12 20:18

    ある個人の開業医で勤務医をしています。私が勤務しているところは、ユニットが12台あって、常勤歯科医師が5名います。非常勤の歯科医師も3名いるので、比較的規模の大きい歯科医院だと思います。女性の歯科医師も常勤と非常勤とを合わせて3人います。
    非常勤の女の先生は、子供が小さいこともあって夕方の早い時間には診療を切り上げていなくなります。特にそれで問題はないですし、その先生はそういう勤務体系なのだとスタッフみんなが分かっているため、患者の予約もその先生が帰る時間帯には入れないようにしています。

    また、研修医あがりの2年目の若い先生も働いています。その若い先生は、分からない時や困った時は、上の先生に色々と聞きながら診療を行っています。自分では手に負えない症例に関しては、上の先生と診療をチェンジすることもあります。だからと言ってそれで院長に咎められたり、怒られたりということは全くないです。

    要は、その歯科医院の院長先生の考え方なんだと思いますよ。たとえ臨床経験が少なくても、ブランクが長くても頑張って働きたいという強い熱意があれば、受け入れてくれる先生はきっといると思いますよ。

  3. meike_5 2018/01/06 17:19

    開業している者です。
    雇う側としては、即戦力でバリバリ働いてくれる人や何かスペシャリティーを持った人が欲しいので、相談者さんのように臨床の現場を離れてからかなり時間が経っているドクターを雇う開業医は、リスクが高すぎてあまりいないのではないかと思う。厳しく聞こえるかもしれないが、少なくとも自分は雇おうとは全く思わない。
    色々と一から手取り足取り教えるとなると時間も手間もかかるので、個人で歯科医院を開業している私のようなドクターにはそこまでの余裕はないと思う。
    例えばあなたの母校の大学で再研修制度とかがあれば、それを利用するのが一番良いと思う。

ページ上部へ移動する