社会福祉士(相談員)として、訪問介護の利用者獲得についての相談61view

私は訪問介護の介護福祉士です。社会福祉士の資格を所有しています。以前は介護施設の介護士でしたが、施設が訪問介護事業所を立ち上げたため、サービス責任者に任命されました。

立ち上げたばかりでまだ利用者が少ないのが課題です。新しく事業所をはじめたばかりで、どのようにして利用者を獲得すればいいのか悩んでいます。こんなにも利用者さんを増やすことが大変だったとは…。介護施設で介護士として働いていたらこの苦労は分からなかったです。

施設内のケアマネさんや、外部のケアマネさんに声をかけているのですが、まだまだ声かけが足らないのでしょうか。社会福祉士(生活相談員)として利用者獲得の経験があるかたの意見などお待ちしています。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 介護業界での転職はお任せ!社会福祉士の好待遇求人も多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. miyosino 2017/11/27 3:08

    同じく介護系の営業をしています。

    新規の獲得の営業は本当に辛いですよね。社会福祉士さんだったらそのようなことにもタッチしなくてはならないのは大変心苦しいです。門前払いされるのも辛いですが、ケアマネージャーさんは忙しいので、アポなしで事業所の特色だけ聞かされても需要が無ければ聞く耳をもってくれません。

    まずは居宅介護支援事業所に売り込みに行くのではなく、ケアマネージャー一人一人に売り込むのはいかがでしょう。
    かゆいところに手が届くといいますか、利用者の需要にあうものがあれば、利用させてみたいと思うのではないでしょうか。

  2. whsatton65 2017/11/26 7:12

    デイサービス相談員をしています。デイサービスの相談員も居宅介護施設として利用者獲得ということは決して他人事ではないです。よく地域の活動会や実績報告会など、介護施設関係の職員などが集まる集会に、訪問系の施設が名刺を持って皆さんにご挨拶をしている光景を目にしますよ。
    ケアマネージャーに宣伝をしても忙しくて門前払いで大変と思ったときには、ケアマネージャー以外の職員へのアプローチや、利用者や家族に直接アプローチして、そこからケアマネージャーに伝わるといった方法もいいかもしれませんよ。

  3. carlton-14 2017/11/25 3:01

    ケアマネージャーとして働いています。
    新規の利用者を獲得できたら、無理なお願いがあっても引き受ける努力をしてみてはいかがでしょうか。まぁ無理難題をつきつけられたら断わらなければなりませんが。
    要望に丁寧に対応するという姿勢がケアマネージャーにとってはありがたいのです。最初は大変なケースをお願いされることもあるかもしれませんが、引き受けてみましょう。
    私の周りの事業所でも、一つうまくいけば次々へと利用者が増えていくケースが多いですよ。ぜひ頑張ってみてくださいね。

  4. nisiuke514 2017/11/24 15:33

    居宅ケアマネをしています。
    新規事業者からの問い合わせはよくあります。ケアマネージャーは、利用者に合う事業所を探していますが、サービス内容や対応の良さ、それまでの付き合いなども含めて、どのような事業所なのか?を吟味します。ここなら大丈夫だ、安心してお願いできると思うところでないとなかなか紹介してくれません。例え利用者の条件にあうところでも、今は居ません…などとお断りをすることもあります。

    まずは質問者さんがやりたいと思いを素直にぶつけてみてはいかがでしょうか?事業所の業務の内容も大切ですが、そこをしっかりアピールできる事業所は新規の場所でも信頼できると思います。
    あとは質問者様のイイ人柄に惹かれてということもあるかもしれません。まずは慌てずに、地道に1件1件獲得しましょう。イイうわさがひろがれば、口コミでどんどん利用者もふえていくはずです。

社会福祉士転職サイト!ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 介護業界に特化した転職支援サービス!安定人気でランキング1位を獲得中!年収500万以上などの求人も掲載中!

  2. 資格がない方へのサポートもあり!これから社会福祉士を目指しながら働きたいならこのサイトからスタート!

  3. 全国のエリアに対応!利用満足度が高いサイト!入職すると就職祝い金までもらえる!

ページ上部へ移動する