総合病院の医療事務にありがちな悩みやストレスとは?327view

総合病院の医療事務として勤務したいのですが、医療事務にありがちな悩みやストレスとはどんなことですか?仕事だけでなく人間関係についても知りたいです。経験者の方、お願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. houou 2017/10/09 16:14

    総合病院の医療事務に多い悩みは「若い間しか働けないかもしれない」という不安と看護師との間の大きな格差です。私はこの二つにとても悩みました。20代後半でこの職場で働き始めたのですが、入った当初から私より年上の人が2人しかおらず、こんなに若い人しかいないのかということに驚きました。

    なぜそんなことになるのかと聞いてみたところ、みんな結婚したらやめてしまうらしいです。寿退社が多くて、そのせいで全体的に若い人しかいないと教わりました。そんなにすぐにやめてしまうということに更に驚きました。そう教えてくれた先輩も私が入って半年足らずで寿退社してしまって、すごく心細くなりました。どうやらうちの職場は永久に医療事務で働くという選択肢がないような職場でそれに不安になりました。

    医療事務は病院の顔です。一番初めに患者さんに対応する必要があり、そこで病院の第一印象が決まります。そのため年老いた人はおらず、平均的に若い人が働いているのです。これを知ってから、私は医療事務の仕事で60代の定年退職まで働くことはまず無理だと判断しました。それどころか40代あたりがギリギリいられるかどうかの瀬戸際かも知れないと思いました。私は結婚する予定がまったくなかったので、途中で働けなくなったら困るのです。そのことを考えると、この仕事をこのまま続けて良いのかと悩みました。

    それからもう一つ私のストレスになったのが看護師との格差です。病院には医療事務と看護師がいます。そしてここが連携して協力して働くことが重要です。そうなると話をする機会が増えるのですが、看護師と医療事務の間には確かに格差がありました。当たり前ですが、看護師の仕事と医療事務の仕事はまったく違います。仕事の責任感も違えば、重要度も違います。看護師の人たちと話しているとそういう格差があることに気づくのです。医療事務のことを若干使い勝手のいい下っ端のように見てくる看護師もいて、この格差に悩みました。

    それに医療事務と看護師の格差はそれだけにとどまらず、給料の格差もあります。看護師が普段身に着けているものと医療事務が身に着けているものでは違いがあるのです。こういうところで給料やボーナスの違いを沸々と感じて悔しくなりました。看護師の発言がそこはかとなく鼻につくようになり、そういう妬みを感じてしまう自分が情けない気持ちでした。何かにつけて看護師と比べてしまうことが大きなストレスで、そして悩みでした。

    医療事務にはこのような悩みやストレスが多いのではないでしょうか。私はこの問題ですごく悩みました。考え方次第なのですが、将来何歳まで働けるのかという不安に苛まれたり、看護師との格差で情けなくなることが辛くこれが仕事をやめる原因の一つになりました。医療事務として勤務されている方は皆、多少なりともこのような悩みやストレスがあると思います。

ページ上部へ移動する