自動車整備士を退職された方、なぜ辞めたのですか?1155view

子供のころから自動車が好きで、自動車整備士になることが夢です。自動車整備士の方はみんな自動車が好きで仕事に選ばれていると思いますが、憧れの仕事に就い太にもかかわらず辞めてしまった理由を教えてください。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. terfelt_2692 2017/10/14 13:06

    私は、大学を卒業してから自動車業種に就職し、一社目は、カー用品の量販店で勤務していました。勤務内容は自動車の整備というよりも、カー用品(カーナビゲーション、ETC車載器、カーセキュリティーなど)の取り付けや、タイヤやオイルなどの消耗品の交換、来店客に対しての車検や板金塗装の提案、売り場の作成、売上の数値管理などでした。一日の流れは、日中(営業時間中)は接客、作業を行い、営業終了後に事務仕事や売り場の見直しを行うといった形なので、拘束時間は長く、休日を利用して仕事をいなければとても片付かない仕事量でした。
    一社目は13年間勤務し、それなりに出世して家族を養える給与はいただいてましたが、他業種と比べると給与水準は低く、独身の部下の給与を聞くと、とても世帯を持てる金額ではありません。そのため、退職者が後を絶たない状況でした。

    転職を決めたのは、一社目の勤務期間が10年を超えたときでした。私の知り合いが、整備会社を紹介してくれ、自動車の修理や整備をより深く学びたいという気持ちと、ひょっとしたら今よりも労働環境や待遇面が良いのではという期待が高まり、転職することを決めました。しかし、労働環境はひどい状態で、2社目は3年で退職する形となりました。

    自動車整備は技術と深い知識を必要とする、重要な仕事だと思いますが、全体の給与水準は非常に低く、自動車整備士の高齢化も問題視されている状況です。現状は確かにその通りで、新卒の人間が就職先を自動車整備関係という選択肢はないに等しい状況だと思います。私は自動車に関する仕事しかしていないので、どのような仕事ができるかを現在は模索している状態ですが、自分と家族の将来を見据え、自動車整備士という仕事に見切りをつけました。
    自動車がなくなることはない世の中ですが、それを修理する工場、人間が減少している状況です。自動車にはどんどん新たな技術が取り入れられ、修理する側の知識、技術の向上が必須となっています。ただ、実際の現場では、その向上心を持てないのです。

    自動車整備士は、仕事としてはとてもやりがいのある仕事ですが、仕事内容と待遇のバランスがあまりにもアンバランスで、好きだけではやっていけないということを合計2社での勤務で痛感し、この仕事を辞めることにしました。どのような仕事も同じかとは思いますが、やりがいとは、仕事内容とそれに見合った給与だと思います。

ページ上部へ移動する