一般事務から動物看護師への転職を考えています。26歳女、資格等はありません。
近所の動物病院で動物看護師の求人が出ているのを知り、転職を考え始めました。
求人票には【無資格・未経験OK。先輩スタッフが一から丁寧に教えます】と書いてありますが本当なのでしょうか?
犬は飼っていますが専門的な知識はほとんどなく、まったくの未経験なので不安です。
ちなみに、お給料の欄には【但し試用期間3ヵ月有】とありました。ということは研修期間がちゃんとあるということなのでしょうか?
けっこう小さい病院なのでスタッフ自体少なそうですし、一般企業とかの研修とは違いそうだなぁというか…
質問
動物病院に研修等はありますか?ちゃんと教えてもらえるか不安。383view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
研修期間と試用期間は全然違う意味ですよー。
わたしも最近まで勘違いしてましたが、試用期間にちゃんとした研修があるかどうかは聞いてみないとわからない!動物病院って4~9月くらいまでが繁忙期なんですけど、この時期はどこも病院内がばたばたしてるから正直普段よりは丁寧に教えてもらえないかもです。
ちなみに…
うちの病院にも最近新人さんが入ってきました。
その人も完全未経験だったんですけどすごく勉強熱心で、めきめき成長してますよー!
教わった事は必ずメモしてるし、ちょっとした空き時間があれば先輩に質問しにいったりもしてます。
「うちらやばいねー抜かされちゃうねー」なんて同期と笑い話にしてますが、ほんとまずいかも(笑)
一生懸命やってればきっと皆に認められるはず!頑張って下さいねー!
ないでしょ。試用期間っていうけど、そんなの雇用する側の事情で取り入れてる制度だからね。採用した人がほんとにしっかり働いてくれるのか、能力はどうか、他のスタッフとの相性は?そういうのを基本給よりも安い賃金で雇ってる間に見極めたいっていうだけの話だよ。
特に動物病院の看護師さんなんて入れ替わりが激しそうだし、院長もすぐ辞められてもショックが軽くなるようにしてるんじゃないの?
新卒で動物看護師として働き始めてから早20年、現在はパート社員のベテラン(笑)です。
動物病院では一般的に研修というしっかりしたものはありません。
病院によっては「研修中」バッチなんかをつけたりするところもありますが。
だけどもちろん新人さんだっていうのは皆ちゃんとわかってますからね!
職場によるとは思いますが、規模が大きい病院はけっこう丁寧に教えてもらえるところが多いですよ。
動物病院は命を扱うところですから。急に仕事を丸投げされたりっていうこともないです。
うちの病院では、質問者さんのようにまったくの未経験の方には、部屋の掃除とか消毒綿の作り方のような手順を覚えればできる、動物とは触れ合わないお仕事から覚えてもらうようになっています。
文房具の発注とか、そういう事務的な仕事も動物看護師の仕事ですからね。飼い主さんや動物たちと関わらない細かい雑務はたっくさーんあります(笑)
それをしばらく続けていって、慣れてきたら今度はカルテ戻しや診察で使う器具の準備、電話対応、最終的には保定(動物が動かないよう抑える事です)や調剤などを覚えてもらう感じですね。
小さい病院は良くも悪くもアットホームなところが多いです。
ですのでもしかしたら、うちの病院のような新人教育の基本マニュアルみたいなものはないかもしれませんね。