現在、不動産仲介会社に勤務しているのですがステップアップを考えて転職を考えています。今の会社は従業員10人ほどの小さな会社で、フランチャイズに加盟していますがあまり知名度はありません。駅前立地なので飛び込みのお客様などの来店はあるのですが、近所で物件を探している人ばかりで不動産の知識が身についているのか不安に感じてきました。
今の会社にずっと勤めるつもりもないので転職するなら早いうちが良いと思い転職の検討を始めました。
求人を検索していて質問があるのですが、大手不動産仲介会社と中小仲介会社と様々な求人があるのですが、ステップアップをするのであればどちらの方が良いのでしょうか。若い年齢でもないので今回の転職に失敗するわけにはいかないので、それぞれ特徴など分かる方がいれば教えて下さい。
質問
不動産仲介会社でステップアップしたい、大手と中小どちらが良いか78view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
個人事業主として不動産業を営んでいます。
ステップアップの転職を検討との事ですが将来設計をどの様に考えているかで変わってくるのではないでしょうか。
「将来、独立を考えている」
「個人事業主として一人で仕事をしていく」
「営業力には自信があるので高率歩合が欲しい」
このような将来設計を考えているのであれば、大手不動産会社に勤めてもステップアップにはならないと思います。
まず、給与面に関しては分業体制が整っている分、従業員人数が多くなってしまうので歩合給が少なくなってしまいます。
将来の独立するにしても、独立後は全ての業務を自分自身で行わなければいけません。
売買・賃貸と幅広く業務を行う事も検討すると思いますし、その他毎日の業務を頼める人もいなくなります。
独立を考えているのであれば労働環境が整いすぎている大手に転職しても良いステップアップにならない可能性もあります。
「安定した会社で仕事をしたい」
「仕事以外の時間も確保しながら仕事をしていきたい」
労働環境や会社の安定性、知識や経験を増やしてきたいと考えている人は、中小不動産会社に勤めてもステップアップにはならないと思います。
中小企業なので、社内コンプライアンスや会社の安定性は大手と比較した場合は大きく劣ります。
大手と比較した場合は広告に割ける予算も少ないので反響件数自体も少なくなるかもしれません。
営業成績を上げる事に追われ、時間のゆとりが無くなり知識や経験を積み上げていく事が難しくなると思います。
独立の希望は無く会社に長く勤める事を考えている方の場合は、社内コンプライアンスが整っている大手不動産会社で知識と経験を積み上げていく事がより良いステップアップにつながっていくと思います。
ステップアップの形は様々あるので、質問者様の将来設計に合せて考えて頂くとより良い転職を検討出来るのではないでしょうか。
大手不動産仲介会社と中小不動産仲介会社の違いですが、大手でも中小でも物件の紹介・物件の査定が主な業務となるので業務内容が大きく異なる事はありません。
良い点・悪い点を比較してもらい、転職の参考にして下さい。
大手の良い部分は、ブランド力と分業体制が整っていている点です。
大手不動産会社であればメディアなどへの露出度が高く知名度が抜群です。
接客時には大手のブランドを利用した営業をすることが出来るので、客付け、元付ともに中小よりも格段に営業がしやすくなると思います。
ブランド力が全てではありませんが、安定的な営業成績を上げやすくなるのではないでしょうか。
業務に関しては分業体制が整っており、基本的には営業以外の業務を行う必要はありません。
必ず良い成績が残せるという訳ではありませんが、働きやすい労働環境が整っています。
こんな働きやすい環境が用意されている分、給与水準は多少低めになってしまいます。
中小の良い点は、一通りの作業を全て経験する事が出来る事と給与水準の高さです。
少人数の会社の場合、分業体制を採用していない仲介会社が多くなります。
HPの管理や広告の管理、契約書の作成、接客など、一通りの作業を全て行わなければいけません。作業量が多くなるので時間的なストレスを感じる事も多くなりますが、仲介営業に必要な全ての知識を一から全て学ぶことが出来ます。
大変な分、大手にはない成果報酬を得る事が出来るので、それなりの充実感は得られるのではないかなと思います。
それぞれに良い点・悪い点があるので、どちらの方がより良いステップアップにつながるのかは、質問者様がどのように考えているかによって変わってくるのではないでしょうか。
良い転職が出来るになるよう、じっくりと比較してみて下さい。