税理士事務所の仕事内容について教えて下さい。59view

・税理士業界はどんな所なのか(雰囲気など)
・税務(コンサルタント)はどんな仕事なのか
・膨大な勉強が常に必要とされるのか(税理士は目指さないとしても)
・プライベートは諦めるような世界なのか
・事務所での経験が経理の転職に役立つのか
をお聞きしたいです。
全ての回答じゃなくても大丈夫です。

経理に興味があり税理士法人に内定を頂いたのですが、税理士を目指すつもりもなく、忙しいとも聞くこの業界に勤める覚悟が出来ないでいます。
代表の先生は非常に良い方で、労働環境も整っているようなのですが…。

今現在26歳、経理未経験者です。
これを最後の転職にしたいとも思いますし、また別の会社を探す選択肢と迷っています。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. orquidea3734 2017/11/22 18:40

    税理士を目指す気が最初から無いのなら、この業界で働くのは厳しいかと思うなぁ。
    働いている人全員が税理士を目指す必要な無いけれど、それぐらいの気持ちで勉強していかないと、仕事出来ないと思う。40歳くらいの男性で税理士事務所に勤めている人は、外部からは税理士だと思われていることが多いし、資格が無いと分かればなんとなく足元見られるっていうか・・・。税理士目指さないの?とかよく聞かれる。周りも、なんとなく触れない話題になってるし。1科目でも税法の試験を突破しておくことをおススメします。
    まだ26歳でしょ?勉強しておいて損はないし、もし税理士事務所に就職したら30歳になったときに、勉強しとけばよかったーってなるよ、きっと。転職するときにも、経理とか勉強したことは役に立つと思う!結局税理士事務所に転職したのか気になるけど・・・ぼく個人の意見として、回答させてもらいました!

  2. senbu 2017/11/17 14:53

    税理士事務所に勤めているものです。
    簿記などを学習して、経理に興味を持ったのでしょうか?税理士事務所に勤めるのなら、簿記は必須で資格を取得する必要がありますが、簿記と税法は全く異なります。簿記の先に税法があるのですが、非常に難しくややこしいです。長い年月をかけて勉強していくものなので興味があるというだけでは、とてもじゃないけど、続かないと思いますよ。
    簿記の資格は、経理に役に立つでしょう。しかし、経理は給与計算などもしなくてはなりません。何が経費で認められて、なにが認められないのか、合理的に説明出来なくてはなりません。そういったことは簿記では学習しませんよね?税理士事務所では、そういう税法の部分も含めた業務となります。また、会計ソフトと連動した給与計算システムにも触れる機会がありますので、経理全般を学ぶことができます。
    また、税理士事務所には税理士しか資格者がいないのかといえば、そうでもありません。大きい事務所になると、社会保険労務士や行政書士などの資格を持ちながら、税理士事務所で勤めている方も多くいます。そういった資格取得を目指すのも良いかもしれません!特にに社会保険労務士は、重宝されます。社会保険労務士として独立することも可能です。
    この業界は幅広い知識を習得する必要がありますが、やりがいのある仕事です!人から必要とされる仕事でもあります。将来を見据えて、若い今努力するのは非常に良いことだと思います。後悔の無い選択をしてくださいね。

  3. sasami 2017/11/14 12:00

    税理士業界についてですが圧倒的に男性が多いのが特徴です。年配の方も多いので、昔ながらの風潮もあると思います。地方によって「税理士会」というものがあり、税理士会へ登録します。会での集まりが定期的にありますので、縦のつながりは持ちやすい環境と言えます。開業している税理士先生が多いですが、とても富裕層に見えます。

    職員についてですが、必ずしもみんなが税理士を目指しているわけではありません。もちろん、働きながら資格を取れたら良いですが、そんな甘い世界ではありません。スキルアップして、税理士よりも知識がある職員が大勢います。肩書で資格は必要かもしれませんが、現場では税理士の方が職員よりも仕事が出来ないという場合もありますよ。

    税理士を目指す場合、半端な覚悟では受からないと思ってください。プライベートを楽しめない時期が続くでしょう。挫折した方を何人も見てきています。税法5科目を取得する必要があり、法人税と所得税は苦労します。(どちらか1科目は必ず選択)
    ただし、合格すれば高額な年収も見込めますし、先生と呼ばれるようになります。経験を積めば開業だって夢じゃない!経営者にもなれます。顔も広くなります。税理士資格が無くて仕事が出来る人よりも、資格はあるけど出来ない税理士先生の方が、圧倒的に年収が多いです。同じ業種で働くなら、資格はあった方が当然有利ですよ。1歳でも若いうちから勉強することが合格への近道です!

ページ上部へ移動する