人材業界の教育体制について。研修もなく不安です54view

製造系の派遣会社で営業職を始めて半年くらい経ちました。全くの異業種から中途で入社したのですが、今の職場ではろくに研修もなく、わけが分からないまま働いている状態です。派遣会社とはこういうものなんでしょうか?それともうちの会社が変わっているのでしょうか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. boris_e 2017/06/03 9:21

    異業種からの中途採用ですが、入社して3日間は座学研修がありました!というか同時入社が数名いたので、タイミングが良かったのかもしれません。私の先輩はなかったと言ってました。
    人を育てるにはやっぱり教育体制って重要だと思います。今も定期的に研修があり、きちんと知識を吸収しているかテストがあるくらいです。
    質問者さんの会社は社員教育にも力を入れないといずれ人的ミスが起こりうるのでは??

  2. fukki_c 2017/05/26 17:01

    医療・福祉関連の派遣会社で5年、現在も営業職をしている者です。
    医療・福祉というと知識が求められるような印象がありますが、実はうちの会社もろくに研修はありませんでした。ろくにというと失礼かもしれませんが、座学研修とかしっかり資料をもらうみたいな手厚いものではなく、とりあえず業務を覚えながら都度都度あれはこうでこれはこうで・・・と教えられるパターンです。質問者さんがわけわかんない気持ちになるのがよく分かります。
    日々の業務に追われて社員教育をしっかりできない環境はあまり良いとは言えませんが、それでも何とかやっています。

    ただうちの会社で言うとこれって中途はかなり不利なんですよ。新卒は当たり前ですがかなり教育体制が整っていて、定期的に新しい研修があったり、他支店との交換研修があったり…。もちろん新卒なので業界の知識以外の「社会人として」というところからになるんでしょうけど、それでも多少は業界知識の研修もあるようなんです。中途は即戦力として見なされているので、研修<実務といった比率になるんでしょう。
    人を扱う職種でありながら、教育体制がイマイチというのは皮肉ですよね。異業種からの入社は辛いでしょうが、そこで踏ん張れるかどうかですよ!お互い頑張りましょう!

  3. octavia-43 2017/05/25 19:20

    人材紹介会社で働いていますが、しっかり研修はありましたよー!!私も中途採用で営業職です。
    入社して初めの1週間は東京の本社で座学研修を行い、それが終わって自分の支店に戻ってからは先輩方についてOJT研修が1か月程続きました。その間はほとんど残業もなく、定時に帰る日々でした。
    社風というか研修のやり方って会社によって違うんですかね!?むしろ研修がろくにないと聞いて驚いてます…習うより慣れろみたいな環境なんですかね…

ページ上部へ移動する