仕事でのミスが多く、SEの仕事に向いていない気がして悩んでいます1000view

今年25歳になるシステムエンジニアです。入社以来ずっとシステムエンジニアとして働いていますが、悩んでいることがあります。

もともと理系の人間ではなかったのでプログラミングが苦手でなかなか理解できず、新人時代にはなかなか自分が担当している開発がなかなか終わらずに迷惑をかけていました。
少しずつプログラミングをすることは減ってきましたが、システムの仕様もあまり理解できていないせいか、設計を行うときもすでに実装されている仕様なのに新たに追加しようとしてしまったり、お客様との打ち合わせのときにもその場で回答できず、あとで回答したりすることが多いです。
またコミュニケーションが下手なのか聞き間違いや確認不足ということが多く、上司や先輩に叱られることもよくあります。

といっても自分なりにシステムを理解しようと学んでいますし、自分からいろいろと話そうとはしています。でも、どうもなかなかシステムのことが頭に入ってこなくミスも多いです。

やはり私はシステムエンジニアの仕事が自分にあっていないのでしょうか。社会人になってたまたま入った会社の仕事がシステムエンジニアだったので他の仕事がどうなのか分かりません。最初の頃はワクワクして楽しみもあったのですが、最近はそういったこともあまり感じられません。
なにか回答をいただけると助かります。よろしくお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!IT系職種の転職はお任せ!年収450万アップなど転職成功事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. 86serafina 2017/05/27 11:36

    システムエンジニア歴7年目です。
    コミュニケーションが苦手で叱られることがよくあるとのことだけど、自分もしょっちゅう叱られているよ。
    自分もコミュニケーションが苦手なほうでなかなか話をしようとしないので、報連相がちゃんとできていなかったり、
    お客様とお話していても思うように意思疎通ができていなかったりすることがしょっちゅうある。
    それでも、なんとか慣れてきて、ここではこういうことを話せばいいのかとか、ここではどういう確認をしておけばいいのかということが分かりようになってきた。
    慣れというのもあると思うよ。

    でも、本当にコミュニケーションが下手なのかな?
    システムのことをよく理解できていないばかりに、システムの話をしたときにどうしてもうまく話せなくなっているだけでは?

    そうだとしたら、まずはシステムのことをしっかりと理解したほうがいいと思う。
    そうすると自信も持ててくるのでしっかりと話せるようになるんじゃないかな。
    今、コミュニケーションがうまくいっていないのは自分に自信を持てていないということも大きいと思う。

    もし、本当に自分が引っ込み思案で話をするのがあまり好きではない場合は、
    話をする前にあらかじめ報告する内容や確認する内容をある程度まとめておいて
    話にのぞめばいいと思うよ。
    そんなにたくさん話をする必要はないので要所をしっかりとつかめていればいいんじゃないかな。

    しかし、システムのことがなかなか頭に入ってこないのはなぜなんだろう。
    システムの担当業務に興味がないのか、それともシステムが複雑すぎてなかなか覚えられないのか。そこのところの分析も必要じゃないかな。

    業務に興味がないのであれば違う業務のシステム担当に変えればいいかもしれないし、システムのことをなかなか覚えられないのであればとにかく自分でもシステムをたくさん操作して覚えるようにしたらいいかもしれないし。
    まずはそこの分析をして、システムのことをきちんと理解したほうがいいと思う。
    それでもしかしたらコミュニケーションの問題も解決されるかもしれないし。

  2. galterio_z 2017/05/25 19:20

    システムエンジニアとして10年目になる者です。なかなか仕事がうまくいかないとつらいですよね。
    かくいう私も理系の人間ではなかったので、システムエンジニアとして働き始めたときにはプログラミングがぜんぜん分からず苦労していました。しかも仕様もよく理解できなかったのでプログラムを組もうにもどう書いていいのか分かっていませんでした。なんとか先輩や同期の人に聞きながらもやってきましたが。

    それから3年くらいたってプログラミングすることはあまりなくなっていったのですが、それでも仕様が頭に入っていないことが多く何度も確認しながらやっていました。
    でもそうこうしているうらにだんだんと覚えていき、今ではしっかりと理解できています。
    コミュニケーションについて、私は特に問題はなかったと思いますが、それでもたびたび確認不足があり、上司によく怒られていたものです。

    さて、あなたがシステムエンジニアにあっていないかどうかということですが、あっていないかどうかはまだこの仕事をして3年目くらいだと思うのでなんとも言えません。
    仕様がなかなか理解できないということですが、ますは少しずつ覚えてみてはどうでしょうか。そして一日一日、どういったことを覚えたのか記録し確認していくようにする。さらにそれによって新たにどんなことができるようになったのかを記録しておく。たとえば”この仕様を理解することによってお客様にも分かりやすく説明することができた”など。そうして日々、自分が成長している記録を残していくと励みになると思います。
    コミュニケーションにおいてもそういった記録をとっておくといいでしょう。

    そうしていくうちに1年くらいたった頃にはだいぶん変わっているのではないでしょうか。仕事なのでスピード感を求められるとは思いますが、成長はコツコツとやっていくしかありません。
    それでもシステムについて理解できないようであれば他の仕事も考えてみてもいいかもしれません。
    でも、まずは今の仕事でやってみることが一番ではないでしょうか。成長していくことは今後システムエンジニアの仕事をしなくなったとしても、きっと役に立つはずです。

 

IT職種向け転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!IT系職種の転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

  2. IT業界特化型の転職サイト「レバテックキャリア」も人気上位の常連!「マイナビエージェントIT」と2サイト併用で多くの求人をカバーできる!

  3. 年収500万以上の求人限定!高収入を狙いたい方向け!エンジニア兼任のコンサルタントが登録者の強みを引き出し最適な職場を紹介!

ページ上部へ移動する