出産・育児からの臨床心理士の復職について507view

現在育児のため専業主婦をしております臨床心理士です。子どもはまだ1歳なのですが、復職への焦りが募っています。何年も臨床を離れて使い物になるのか、専門知識や感覚を忘れてしまうのではないかと不安です。そのため、もし良い職場が見つかれば、仕事を始めようかと思っています。
子どもの預け先はまだ具体的には考えていませんが、常勤かそれに近い条件で就職できるのであれば保育園、週1、2回の非常勤であればその日だけ一時保育というのが妥当なのかなと考えています。

出産・育児で一度臨床を離れた臨床心理士の方はどのタイミングで、どのような職場に復帰されましたか?そしてそのときお子さんはどうしましたか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. dirk366 2017/05/07 3:04

    産後半年くらいから、元々働いていた職場でコンサルとして不定期で呼ばれています。その間子どもは近くに住む義両親宅に預けています。
    質問者様は両実家とは離れた場所に住んでらっしゃるのでしょうか?それだと保育園や一時保育所に預けるしかないですよね。前の方の回答にもあるように、ご主人の帰りが早ければ夜診の求人に応募できるのですが。それかご主人が土日休みであれば、土日診療のクリニックやカウンセリングルームを探しても良いかもしれません。家族の休日を潰してまで働く意味はと問われると難しいですが。

    友人の臨床心理士は旦那さんの転勤で仕事を辞め、現在は見知らぬ土地で頑張って子育てをしています。その友人は、子どもが幼稚園に入ったら働くと言っていました。その間の資格維持のための出費は仕方ないと。知識をアップデートするために、たまに勉強会や学会に足を運んでいるそうです。その間は子どもはご主人に預けて。そういった割り切りもありかもしれません。

  2. 40aldebaran 2017/05/06 0:24

    同じ状況です。育児中の心理士です。不安ですよね。すごく分かります。ついていけなくなりそうで。そして資格の維持にもいろいろとお金がかかるし…。その分だけでも自分で稼ぎたいところです。
    でも、下手に週に1、2回働いて、その間一時保育に預けるとなると、赤字になりませんか?私が調べた限りではそうでした。信頼できそうな施設の一時保育は一日1万近くしたので。保育園に入れたとしても月数万かかりますよね。常勤でバリバリ働かない限りは黒字にはならないでしょう。そんなことから二の足を踏んでいます。
    質問の答えになっていなくてごめんなさい。

  3. lapin_57 2017/05/05 10:52

    産後1年程でクリニックの夜診(17~20時)で臨床復帰しました。週に1度だけですが、良い頭の体操になりましたし、子どもと離れることでリフレッシュにもなりました。
    うちは主人が昼過ぎに帰ってくる日があり、その日を出勤日にして子どもは主人に見てもらっていました。
    うちの例は少し特殊かと思いますが、質問者様に合った方法・職場が見つかりますように。

ページ上部へ移動する