通信サービスを提供している会社の残業時間は多いですか?9view

現在大手キャリアの子会社にいます。

ブランドに惹かれて新卒で入りましたが、やはり電気通信事業者は下請けになればなるほど労働環境が劣化します。残業も多く、家が遠いので帰るころにはたいてい日付が変わっています。給料もギリギリ納得できるレベル程度です……。ただ、休日出勤はあまりありません。

出来れば、同程度の給与水準で、今までのスキルを活かせるよう、通信系の会社に転職したいと思っています。20代のうちに転職したいです。
キャリア系の下請けはもうこりごりなのですが、通信サービス事業者(ISP)系はどうなのでしょうか?残業時間などは似たようなものなのでしょうか。どなたかご存知なら教えていただけると嬉しいです。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. campen 2017/04/04 5:35

    通信サービス業の残業はそんなに多くないんじゃないかな?少なくとも夜遅く終電までやってるひとはいないですよ。30時間/月前後じゃないでしょうか。
    職種にもよりますが、早いひとだとほとんど残業しない人もいます。企画や営業だと、残業ではなくて付き合いの飲み会が多かったりしますね…。キャリアや取引先との飲み会は、多いというほどではありませんがそこそこあります。どこの業界も同じですね。開発の場合はあまりそういうこともないので、公表の数字通り、1日1時間~2時間程度の残業で済むと思いますよ。残業代をちゃんと支給しているところも多いです。
    毎日日付が変わるほど遅いのは大変ですね。体も壊しやすくなると思うので、お気を付けください。

  2. eerdmans 2017/04/02 8:46

    ほんと、子会社だと大変ですよね。
    通信サービス事業者もどこかの子会社であることがほとんどですが、キャリアの完全子会社&下請けというわけではないので、今お勤めのところよりはもう少し楽なのではないかと思います。

    残業時間は、水準的にはそう多くないです。私の会社では30時間ぐらいでしょうか。ただ、一部の忙しいひとが釣り上げているので、中央値としては20時間程度かな、と思います。家族がいるひとや女性はは特に、早めに帰れる傾向が強いと思います。
    上場している他社の数値を見ると、20時間を切っているところすらあります。1日1時間以下ですね。
    キャリアとの関係も、「キャリア」対「子会社」というよりは、対等に近いのではないでしょうか。もちろん交渉の際にはキャリアのほうが明らかに立場は上ですが・・・。

    残業という観点では確実に減りそうなので、そこはあまり心配しなくてもいいかもしれません。

ページ上部へ移動する