鉄道会社のプロフェッショナル職とポテンシャル職の違いなど239view

これから就職活動を行う予定なのですが、将来は鉄道会社で運転士を目指したいと思います。それにあたって、どのような対策をすればよいでしょうか?また、プロフェッショナル職とポテンシャル職の具体的な違いを教えてください。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. patterson 2016/12/06 18:18

    私は、東京の大手鉄道会社に勤めています。まず、プロフェッショナル職とポテンシャル職の違いについて説明します。プロフェッショナル職とは、駅員・車掌・運転士などを目指す採用コースです。駅員・車掌・運転士を目指す採用コースは、鉄道会社によっては、エキスパート職と言われたりもします。
    そして、ポテンシャル職とは、将来本社や支社に勤務して、会社の幹部となるような人たちを採用するコースです。こちらも、鉄道会社によっては、総合職と言う表現をします。
    さて、質問者さんは、将来運転士になりたいとのことなので、ポテンシャル職を受けることをおすすめします。理由は、上記にも書いてあるので書きません。

    では、今からどのように対策をしておけばよいかのアドバイスですが、鉄道会社の採用試験の内容について少しだけお伝えします。
    鉄道会社の採用試験で絶対に必要なのが、内田式クレペリン検査と言われるものです。通称クレペリン検査と言われています。この、クレペリン検査はどのような検査かというと、非常に簡単な試験です。長い紙を配られまして、その紙には、数字がいくつも書いてあります。隣の数字を足していくものです。例えば、「30793486」のような数字があったとします。この時、最初に3+0の計算をして、その答えを3と0の間に書きます。次は、0+7の計算をし、その答えを0と7の間に書きます。もし、数字を足した答えが10以上の場合は、一の位の数字を記入していきます。この計算を、開始の指示に合わせて計算を開始し、「次」と指示されたら、次の行の計算を開始します。
    これを、約20分〜30分行います(途中に休憩時間あり)。この試験は、鉛筆で行うのと、非常に集中力が必要なので、日頃からある程度慣れておいたほうがいいと思います。

    また、面接では、以下のことを聞かれることがあるので、対策をしておくと良いかもしれません。(私の経験)
    ・あなたが今までの経験の中で、チームとして行動したときのあなたの役割はなんですか?
    ・あなたの長所と短所を教えてください。
    ・多くの鉄道会社がある中、なぜ、この会社を選んだのですが?
    ・あなたがこの会社に入ってやりたいことはなんですか?
    ・この会社について調べたことを教えて下さい。

    頑張って下さいね。

ページ上部へ移動する