IT業界は将来性が期待できないんですか?ITゼネコンって何?163view

介護士からプログラマーに転職したいと考えています。
今は介護士として茨城の実家から職場に通っているのですが、転職後は都内に一人暮らししたいと思います。
もともと私が介護士になった理由は、人の役に立てる仕事をしたいというのもありましたが、将来的に伸びる業界に行きたいという思いがありました。今は少子高齢化が進んでいるので、この業界は需要があると思ったからです。日本はもちろん少子高齢化社会ですが、今後世界的に制度などが整えば、世界中で少子高齢化が進むと思います。
医療の進歩と社会制度の確立によって人間は長生きしますが、経済状況の不景気によって子供の数は減ります。しかし、介護士は給料も少なく結局は使い捨ての立場のままだと思います。私がこのまま介護士を続けても、あまり明るい未来を期待することはできないのではないかと思い始めました。介護ロボットができれば人間の介護士は必要なくなるのではないかとも思ってしまいます。

介護ロボットの話にしても当てはまりますが、今後世の中を作っていくのはやはりITなのかと思っています。私は幸いパソコンは苦手ではないので、IT業界でもやっていけるのではないかという期待があります。
それで実際に調べているのですが、「IT業界はITゼネコンだから将来性はない」というようなことが書かれた記事を目にすることが多いです。私が今介護業界で将来性がないと思っているように、IT業界の人たちも自分たちがいる業界に将来性がないと感じているのでしょうか。
そういうのはまずはやってみてから考えろと言われるかもしれませんが、気になってしまいます。ゼネコンというと建築業界のような気がするのですが、IT業界もゼネコンと言うのでしょうか。SIerやらIT土方は良くないというのもよく見るのですが、よくわかりません。建築業界も詳しくないので、同じと言われてもピンと来ないです。
IT業界全体がわからないので、そういったことを教えてもらいたいと思います。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. pitiful 2016/06/01 16:04

    SIerはいろいろ言われますが、IT業界の中でも入りやすく、スキルが付くのは確かですよ。まあきついですけどね。残業とか納期とか。ITのことを調べてもわからないっていうのなら、SIerに入ってやってみながらいろいろ勉強するのも良いでしょう。プログラミングにしても業界のことにしても。ITに限らず、アンテナを広げて社会勉強するのはいいことです。最初はなかなか難しいかもしれませんが、とりあえずSIerはいろんな人がいるので武者修行と思って飛び込んでみるのもありです。

    まあSIerは今後先細りといったことは言われますが、それは事実です。でも質問者さんはそんなことよりもまずはITスキルも社会勉強もチャレンジしてみて、レベルアップするのが先かなと思います。
    あくまで私の主観ですが、視野を広げる意識をしておけば業界が終わっても自力でなんとかなりますよ。IT業界問わず身に付けたスキルは無駄にはなりません。

    少し偉そうに上から言わせていただきましたが。

  2. 5obstinate 2016/05/30 9:26

    IT土方、ITゼネコンはだいたい同じような意味です。ゼネコンと言うと建築業界→建築業界と言えば土方→あっ、ITも同じだ→じゃあITもITゼネコン、IT土方って呼ぼうかな。
    こんな感じに思っとけばいいです。
    私は人材派遣やってるんでどちらの業界も関わってます。たしかに形としてはほぼ同じような感じですね。プログラマーっていうと、質問者さんが言ってるみたいに未来を創るようなイメージあるけど、それはほんと一部。アメリカの大手企業とかかな。日本にも大手でWEBの会社とかあるけど、う~んって言いたい。
    いろんなサービス作っているのは事実だけど、ほとんどはプログラミングスキルがどうとかいうよりはWEBコンテンツって感じですね。いっときはIT革命がどうとか言われていたけれど、情報商材売ってるだけじゃん、えっ、みたいなのは本当に多かったです。ブログ書いて広告クリックして、広告収入ゲット、みたいな会社もITって言われるからみんなよくわからなくなってると思いますよ。

    とりあえずSIerはプログラミングとかITって感じの仕事だけど、流れ作業で土方と揶揄されている。

  3. jaw 2016/05/29 9:31

    私はIT業界でも建築業界でも介護業界でもない自営業者ですが、お力になれそうなので回答したいと思います。

    まずゼネコンというのは、元請のような意味で考えてもらえれば良いのではないかと思っています。ITでも建築でも顧客から直接仕事をもらってくる元請け業者がいて、それを下請け業者に依頼してやってもらっているのです。
    元請けと下請けというとややこしいかもしれませんが、依頼を受けた人がさらに他の人に依頼するようなイメージです。
    たとえば私が母親に100円でゴミ出しを頼まれて、それを承諾するとします。そして私がさらにそのゴミ出しを50円で弟に頼むとします。
    この場合は、母親が顧客、私が元請け、弟が下請け、ということになります。

    非常に稚拙な例で正確にはもっと権限の細かい話などもあるのですが、簡単なイメージは上記のような感じです。

    建築業界でもIT業界でもこのように作業が下に下にと流されています。
    ゼネコンという単語自体はもともと元請けを指していますが、この流れ全体を指してゼネコンという捉え方をされることが多いような気がします。

ページ上部へ移動する