スポーツ栄養の仕事をするには?222view

病院で管理栄養士をしている34歳です。直営の管理栄養士で、主な仕事は栄養指導と病棟での栄養ケアです。もともと運動が好きで、休みの日には家でヨガをしたり、公園を走ったりして運動をしています。そうしているうちにスポーツ栄養の方に興味が出てきて、今そっちのほうに転職を考えています。将来はアスリートのための栄養サポートをしていきたいと思っていますが、病院経験しかないので不安です。スポーツ栄養にかかわるためにはどういうところに転職すればいいでしょうか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. privacy82 2016/08/27 10:56

    スポーツクラブのスタッフをしながらスポーツ栄養の業務をしています。私ももともと運動が好きで、スポーツクラブに定期的に通っていました。大学出てからは保育園の栄養士をしていて、やりがいはあるものの、スポーツの分野でも仕事をしてみたいと思って転職活動をしました。アスリート向けの栄養サポートをしている会社や、一般の方のスポーツジムなどいろいろと候補がありましたが、私は身近な人の健康のサポートをしたいな、と思い、スポーツジムに転職しました。ダイエットをしたい、生活習慣病を改善したい、などいろいろな悩みをお持ちの会員さんに個別に食生活の指導をしたり、定期的に栄養セミナーを開催したりして、会員さんに食事と運動のバランスのとり方などを学んでもらっています。また、毎月一回、食事や運動についてコラムを書いて、月刊誌のようにして会員さんに読んでもらっています。
    病院経験しかなくて不安とのことですが、栄養指導を常日頃からされているのなら大丈夫だと思いますよ。指導する相手が患者さんからジムの会員さんになるだけです。ジムの会員さんは体型や健康診断の結果を気にしてジムに来られているので、会員さん自身が前向きに取り組まれていて、食事指導などはやりやすいと思います。健康診断で肥満気味と指摘された会員さんが、ジムでランニングとエアロビクスと私の食事指導で目標体重をクリアされて見た目も気持ちもスッキリされていたのを見ると、この仕事をやっていてよかったなーと思います。会員さんによって得意な運動、不得意な運動があるので、それは事前にヒアリングして、トレーナーとも相談して身体に負担がかからないような運動プログラムを組んでいるので、会員さんの満足度は非常に高いです。アスリートのための栄養サポートについての答えにはなっていないですが、ステップアップのきっかけとしてスポーツジムの栄養士はどうかなと思い回答させていただきました。

ページ上部へ移動する