管理栄養士から営業職への転職について737view

社員食堂の管理栄養士をしている27歳です。ずっと調理現場の仕事で単調な毎日です。食堂に食べに来ている営業の社員さんを見ていると、営業の仕事も楽しそうだなぁと思います。でもずっと栄養士の仕事をしているので、営業がどんな仕事なのかがわかりません。栄養士から何か営業の仕事へ転職した方っているのかしら?と思って投稿してみました。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. flour-69 2016/08/23 16:04

    調味料を作っている食品メーカーの管理栄養士です。前は食品の開発の部門にいましたが、営業さんと一緒にお客様(料理教室など)をまわって、新しい商品のデモンストレーションをやっています。
    管理栄養士が同行して料理の手順や新商品の調味料の使い方を説明することで、お客様にもすぐにご理解いただき、成分についてもすぐにお答えできるので、お客様の安心につながっています。
    普段は新商品の調味料を使ったレシピの作成をしているので、毎日営業をしているわけではありませんが、外回りをしてお客様のお話を伺うことで、また別の商品開発のヒントや、レシピの考案に役立つのでとても楽しいですよ!
    管理栄養士の経験をいかして、開発をしながら営業にも回る、というお仕事もいいかと思います。

  2. HQacademic 2016/08/22 5:02

    私はもともと給食委託会社で働いていて、今はNRの仕事をしている管理栄養士です。製薬会社のMRと間違えられることが多いですが、NRのNはNutritionのことで、病院や介護施設向けの栄養強化食品の栄養情報について、取引先の病院や施設の医師や管理栄養士に伝える仕事をしています。担当の病院や施設を定期的に訪問しているので営業の仕事のようなものです。定期訪問して、新しい商品の効能についてのプレゼンをしたり、「こういった患者さんにはどんな商品がよいか」という質問に対してアドバイスもさせていただいたりしているので、非常にやりがいがあります。
    もちろん、管理栄養士として、どんな栄養素が体にどんな効果をもたらすのか、といった知識も活かすことができています。定期的に栄養士会や学会にも出席して、新しい研究発表を聞いて勉強もできるので栄養士としてかなりスキルアップします。給食委託会社に勤めていたころは、同じ職場にずっといて閉塞感のようなものを感じていましたが、今は会社にほとんどいることが無くほとんど車で移動して訪問先でお話しているので、いろいろな人と話をしたい私にとってはとても楽しい仕事です。
    もちろん、取引先の医師や管理栄養士もとても忙しいため、合間の時間に手短にお話をすることが多く、要点をまとめてわかりやすく端的にお伝えしないといけないので、かなり頭を使います。あと、お客様あっての仕事なので、気もつかいます。コミュニケーション能力がないと厳しい仕事と思います。それに日々勉強していないといけないので、休日も専門書で勉強しています。
    人と話すことが嫌でなければ、コミュニケーション能力もアップしますし、医学・栄養学の知識も深まるのでおすすめです。

ページ上部へ移動する