印刷会社での仕事の悩み相談96view

現在、印刷関係の仕事に携わっています。自分は健康状態の関係でパート勤務していますが、周りの人が辞めると人員を入れないため、仕事量が年々増え続ける一方です。その仕事量は他部署に比べると多いのにも関わらず、社員を入れ手伝わせながら様子を見て、上司は動こうとはしません。調子が悪くなって欠勤するパートも多々見られます。もちろん、他部署での人員は常に確保しているようです。

求人を出しても、募集が来ないと言われ続けていますが、何年か前は他のチームから引っ張って来て、人員を確保してもらえました。またミーティングを設けて、こちらサイドの意見を取り入れたりしていましたが、今はただ目の前の仕事を処理することに専念させられています。やはり、上司が変わるとその部署のやり方も大きく変わります。

さらにまったく別の部署の社員が、仕事量も多くて忙しいのにも関わらず、聞いてもない仕事を強制的にやらされ、挙句の果てには「睨んだだろ?」「いいからやれ!」とパワハラ行為をされ、1年経った今でも廊下で擦れ違えば、容赦なく睨み付けて来ます。そのことが気懸かりで、業務に集中できない日も多々あります。

こんな私の悩み、だれかアドバイスもらえないでしょうか。男性、30代、パートです。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. otteryua 2016/06/17 12:04

    私も質問者さんと同じような境遇にいましたのでお気持ちわかります。
    人員と仕事量に関してはやはり上司が、パートの意見を取り入れて、無理なく業務をさせるべきだと思います。なぜなら、健康状態が思わしくないときでも無理して出勤しなければならず、こちらの体が参ってしまいます。
    これに関しては上司にパートの意見が聞こえるように頑張るしかないですよね。。。たまに仕事の様子を見てくれたり、時には業務を手伝ったり、と改善の方向へ進むように地道にパートメンバーで頑張るしかないですよね。。。

    私が思うに質問者さんのような環境であれば、最初のうちは特に親しくなかったパート仲間との人間関係は良好になっていくものではないでしょうか?同じ立場で同じ境遇に晒され、いつの間にか団結力が生まれたりしませんか?もしそうであれば気持ち的にも余裕ができるのではないでしょうか。

    他部署の社員のパワハラ。これはまずその部署に所属する社員と意見を交わすことだと思います。いきなり、仕事を振られても、目の前にある作業を止めるわけには行かないからです。もしくは私の勤務していた会社はパワハラやセクハラ行為について相談して下さいというポスターが貼ってあったのでそれも1つの手ではないでしょうか。別の部署の社員が、他部署の現状を把握してないのが残念ですが、社会人らしい態度で接してくれないパワハラ社員は厳しく取り締めるべきだと思います。

    心中お察しします。頑張って下さい。

ページ上部へ移動する