リトミックの勉強法669view

ピアノ講師をしています。自宅でピアノ教室を開いて今年で三年目となり、幼児の新規入会希望者が増えてきたのですが、最近三歳~四歳くらいの子供たちの指導法に悩んでいます。
思った以上にこちらの言うことを理解できない子が多く、お恥ずかしい話なのですが、最初は相手が何が分かって何が分からないのかも判別できないほどでした。少し発達が遅い子供にあたるとまともにやり取りができないこともあったり・・・
私自身まだ子供がいないため、幼児の扱いはそれほど上手でもありませんし、幼児を教えた経験が少ないのもあってかなり苦労しています。
個人差はありますが、この位の年齢の子供にピアノを普通に教えるのはとても難しいなと痛感しています。そのうち大きくなれば普通に教えられるようになるとは思いますが、せっかく来てくれたのでその間の時間のレッスンに工夫をしたいと思っています。

そこで、今までやっていませんでしたが、リトミックの勉強を始めようと思います。私はピアノ科の出身で、もっぱら演奏専門でした。そのため、幼児教育やリトミックに関しては知識は殆どありませんが、やってみようと思います。
ただ、現在地方に住んでいるため、定期的にスクールに通うような形での勉強はできないと思います。そのため独学か通信教育のような形での勉強となると思いますが、何か良いアイデアがあれば教えていただけないでしょうか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. uehiro 2015/06/28 22:14

    リトミックは音大のピアノ科ではやらないので、いざ実践となると何から手を付けていいのか分かりませんよね。私は新卒でヤマハに就職したので、リトミックではなかったのですがグループレッスンを担当させてもらったので、そこで幼児のレッスンの要領はつかめたので、自宅でレッスンをするときにも案外スムーズにいきました。ただ、子供によっては本当に大変なので、いまだに手探りの部分もあります。

    さて、質問者さまはリトミックを独学か通信教育で学ばれたいとのことですが、まずどれくらいの時間と費用をかけられるか算定しましょう。その中でおのずと数ある選択肢からどれを選ぶか答えは出てくると思います。まだまだお若く、時間もあって、自分のために勉強費用もかけられる状態であればしっかりやっておいた方がいいと思います。リトミックだと1~2歳の幼児のうちから出来るので、それだけ小さいうちからできる習い事ってそうは多くありませんので、お母さんたちには人気があります。

    通信教育は探せば各種ありますよ。費用は5~6万円で一定の期間勉強すれば認定がもらえるといったようなものです。リトミックを教えるにあたってその認定や団体が定めている資格が必要かというと、なくてもできますが、自分が教えるときの自信にもなりますし、ちょっとした肩書くらいにはなるかもしれません。何より指導者として引き出しが多ければそれだけ充実したレッスンになりますので、その部分でやってみる価値はあると思います。
    また、地方在住ということでしたら、単発の講習会を受けてみてはいかがでしょうか。民間団体で有名なところではリトミック研究センターなどがあり、一年に9回のクラスで一年修了するごとに初級(3歳児)・中級(2歳児)・上級(4~5歳児)の指導資格がとれて、四年修了するとディプロマが取得できます。内容は(1)リズム運動、(2)実践指導法、(3)知育教具活用法、(4)ソルフェージュとリトミック指導のためのピアノ演奏法などです。
    また大学も検討してみてはいかがでしょうか?国立音楽大学の夏期講習会でもリトミック講座があります。夏休みに集中的に勉強するということであれば時間も取りやすいと思いますし、全国のピアノの先生が多く来ていらっしゃいますよ。

    その他にもいろいろな団体がありますし、独学用の教材もたくさんあります。ただ、いくら勉強しても相手は子供ですから、現場では想定外のことが起こるのは当然だと思っていた方がいいです。幼児の現場はやっぱり思った通りにはなりません。そこを上手に仕切れるようになれば一人前ですよね。私もまだまだですが、経験を積んでいこうと思っています。お互いに頑張っていきましょう。

  2. acappella08 2015/06/23 11:40

    6歳と3歳の子供を持つ保護者です。6歳の娘はピアノを習っています。
    リトミックのレッスンを取り入れられる予定とのこと、とてもステキですね~!
    保護者の立場からすると、そういうリトミックの先生がご近所にいたらいいな~と思います。
    聞かれてもいないのに恐縮ですが(汗)、
    一回1000円~2000円位で通えて月に2~3回位だったら、特に子供がまだ幼稚園に行っていないお母さんたちに人気がでそうな気がします。
    金額的にも、月謝が5000円以下なら、仮に子供がレッスンに集中できなくてももったいないな~とは思わないでしょうし、お友達を作ったり、集団生活に慣れたり、お母さんたち同士の交流の場にもなると思います。
    質問者さまのピアノの実力が生かせるような仕事ではないのかもしれませんが、
    そこで親子ともに先生が好きになれば、適齢期になったらそのままピアノを習う、という流れにもなると思います。
    私は専門的なことは分かりませんが、自分の子を見ていると、子供は集中力が短いのと、
    興味がそれやすいので、そこを見極めて上手に指導するのが難しそうですよね。
    でも逆にそこをうまく切り盛りできる先生は信頼されると思いますし、そういう口コミって広がりますので、そうなればかなり需要あると思います。
    音感を身に着けると頭が良くなるという話もききますし、音楽にはそういうことに期待をしている保護者の方も多いと思います。
    音楽に関しては最初は楽しくやれるかどうかが大事だと思います。
    本格的にやらせたい!と意気込んでいる人の方が少数派だと思いますので、
    そういうニーズに応えてもらえる先生がいたらいいなー、と思ってコメントしました。

  3. tastatur 2015/06/20 12:04

    自宅でピアノ教室を開いて3年目とのことですが、大手音楽教室でのご経験はないでしょうか?大手教室では幼児のグループレッスンなどをしていますが、そこでリトミックのスキルをある程度習得できるとは思います。

    リトミックに必要なのは、技術もそうですが、どちらかというと子どもたちに上手に接するスキルだと思います。こればかりは数をこなすしかないと思うので、今がその修業期間にあたるのだと考えましょう。
    自宅でピアノの個人レッスンをしながらリトミックのスキルを伸ばすとなると、本格的には通信教育がいいかと思います。
    ご存知の通りリトミックには国家資格や公的認定はありませんが、いくつかの民間機関で認定を出しています。これらの機関では体系的にリトミックの理論が学べるため、質問者さんのようにピアノ講師をしている方にも好評です。
    私も実際にある講習会に参加しましたが、とても勉強になりました。
    独学で勉強するとなると、自宅で本を読んで見様見真似で実践するだけになってしまいますが、実際どのような展開で、何を目標にどういったことを子どもにしていけばいいのかが具体的に分かるので、足を運ぶだけの価値はあると思います。

    せっかくリトミックに興味を持たれたのであれば、絶対にやった方がいいと思いますよ。幼児のうちに生徒さんをゲットしておけば、そのあと自分のピアノ教室に入会という流れにもなります。そのためにもリトミックのスキルをあげておけば、お子さんのためにもなりますし、教室発展のためにもとても役立つと思います。頑張ってくださいね。

ページ上部へ移動する