新卒で人材紹介会社の就職を考えてます101view

大学生です。人と接することが好きなので、人材系への就職はどうかなって思っています。
本格的な就活が始まる前に、人材系についていろいろと知りたいです。
自分でも少し調べてみたけど、人材系っていっても派遣、紹介とかあるみたいで、
派遣は何となくイメージ悪いから、紹介?っていいかなと思います。
会社は安定性がある方がいいので、大手が希望。待遇も良さそう。
営業とかキャリアアドバイザーとか違いがいまいち分からないけど、
今、紹介会社にいる人に会社や仕事のことを教えてもらいたいです。
お願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. 45yo2ko 2015/08/30 11:34

    キャリアコンサルタント歴7年です。
    人材紹介会社で求められるのは広い視野と提案力や行動力。
    人を見る目に厳しい人事の人や経営者と接することがほとんどだし、
    求職者も一生を左右するかもしれない転職を委ねる訳だから、信頼できるかどうかを目利きして当然。
    そもそも中途採用の場合は新卒入社した営業やキャリアアドバイザーより年齢も上だし、
    社会経験も上なのだから、手厳しいことを言われることも常だと覚悟すべし。
    そういう素養と覚悟があれば、チャレンジしてみたら?
    まだこれから活動するみたいなので、自分自身を振り返ってみて、
    自分の強み・弱みは何か、ストレス耐性はどうか、自己分析もしっかりとしてみたら?
    大学のキャリアセンターや就活フェアもどんどん利用しながら、
    充実した就職活動となるようにがんばってください。

  2. otogirilizn 2015/08/26 22:05

    大手人材紹介会社に勤務しています。自分も新卒で今の会社に入社しました。
    自分の場合は人と接することが好き、とかじゃなくて、まずは就活のスタート時は業界とか絞らずにスキルアップやキャリアアップが出来る仕事、という視点で注目されている企業や業界の説明会に参加しました。
    企業規模も大手だけではなく、社長の考え方が面白いとか、社風に特徴あるとか、開発している製品の発想が興味深いとか、そういう視点で会社や仕事を見ました。
    説明会に参加して、いろんな企業の人事の人と会っていると、どの企業の人事の人も会社の窓口だけあって素晴らしい人たちで、こんな人事の人たちと多く出会える仕事は何かなって考えたんです。
    そしたら、思いついたのは人材紹介会社。企業を支えるのは製品でも販売方法でもなくて、結局は人なんだって。そう考えたら、紹介会社の仕事はとても興味深く感じ始めてから、紹介会社に絞って活動を始めました。
    結局、そうやって活動した経験も今の仕事には活きているかも。

  3. kitten_oy 2015/08/25 19:11

    人材紹介会社の人事です。当社は大手ではないですが、新卒採用も行っています。
    面接の際によく志望動機で「人と接することが好きだから」と耳にしますが、紹介会社に限らず、どんな業界でも人と接しないことはありません。逆に私たちの業界は「人」を主として扱うので、当然、人はモノではありませんから感情もあります。だからこそ心から接することが結果に繋がっていくこともあるし、その逆もあります。
    そんな時に「思っていた仕事と違った」とならない、そういうこともあるとしっかり認識して仕事をし、逆境に立った時やつらい時ほど、では次にどうしたらいいかと考えられるかが大事です。
    これから就職活動をするのであれば、「人と接するのが好きだから」という理由だけで人材紹介会社に絞らずに、もっと広く視野をもって就職活動してみてはいかがでしょう?
    一生のうちで新卒と呼ばれるのは一度だけです。そして、転職する際にはある程度、業界や職種が広げたくても広げられない場合も多いです。今だけですよ。いろんな会社に訪問できるのは。
    幅広い業界や仕事内容を見ていくうちに本当にやってみたいと思うことが出てくるかもしれません。
    そうして活動した結果、紹介会社を希望するということになれば、もっと明確な志望動機が芽生えているかもしれません。そういった方は面接でもぶれずに堂々と志望動機を話せます。入社後も目標が明確で、『思っていたのと違った』とならないことが多いです。
    焦らなくてもこれからなので、よく考えてください。

ページ上部へ移動する