売り上げが悪い日が続くと店長が不機嫌になって当たり散らしてくる480view

少し大きな個人店で働く4年目の男性美容師です。現在アシスタントです。
自分が働いているサロンの店長は機嫌が売り上げにとても左右されやすく、何日か売り上げが悪い日が続くととても機嫌が悪くなりスタッフにあたり散らしてきます。
この前もお客様が少ない時間帯があり、手が空いていたので自分の担当であるカラーの薬や商品の在庫チェックをしていたら「お客様いるんならお客様と向き合え!スタイリストがどういうスタイル作ってるのか見て勉強しろ!在庫チェックなんていつでも出来るだろうが!」等この他にも大声で色々な事を言われました。普段は仕事中に同じような状況で在庫チェックをしていても何も注意されたことはありませんでした。
同じ事をしていても普段は言われて、暇になると大声で怒るとなると気分で八つ当たりをしているとしか思えなくなってきてしまい、徐々に辞めたくなっています。また通常通りの売り上げに戻ると機嫌はよくなるのでしょうけど…
どうなのでしょう?辞めるべきでしょうか?また他のお店はどんな感じなのでしょうか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. nemachinotsuki-2015 2015/09/19 3:21

    視点や目指しているものが違うんじゃない?店長さんはやはり経営者の視点で物事を見て、お店を正しい方向に導くのが役割。ただただ和気あいあいと過ごすようなクラスメイトではない。お店を良い雰囲気、良い方向に導くのは並大抵ではない努力と労力が重要なんじゃないかなぁと思うけど。

  2. Tobishima 2015/09/10 20:53

    まだ優しい方だと思いますよ?
    世の中にはまだまだ理不尽な怒り方をする人はたくさんいますよ。サロンの為、将来のあなたのためを思った叱り方だと思います。まぁそのタイミングで言われたら良い気持ちではないけどね(苦笑)

  3. Kiyosato 2015/09/08 1:49

    はじめまして。私も美容師をしています。
    確かに普段は言われずに暇な時に言われるとそう思ってしまうかもしれませんよね。分かります。でも考えてみて下さい。オーナーさんも人間ですし、誰も人に嫌われたくないと思うのは当たり前だと思うのです。そして叱るというのはとてもエネルギーを使う行為です。本来ダメなことやお客様にとってマイナスに思われることは必ず注意して直さなければいけないのですが、なかなか毎回叱るというのは難しいです。疲れますしね。
    また売り上げが落ち込んでいない時は、何かスタッフが小さいミスをしていても切羽つまっていない限りは多少ガマンをしながら「まぁこれでもしっかり仕事しているからな。」と思って小さいことは許しているのかもしれませんよ。本当はお店のためにはいけないことなのかもしれませんが・・・。

    そんな時に売り上げが悪くなったらどうしても危機感を感じてしまい、自分の今までの行動を見つめ直すと思います。その時に「もしかしたらあの時見逃していたあのミスが原因だったのでは・・・」と思うとやはり普段見逃していた事でも注意してしまうと思います。それが当然と言えば当然のような気がします。質問者さんも経営者の目線になって考えてみてください。

ページ上部へ移動する