出版社への転職を検討していますが大卒でないと無理でしょうか?186view

福利厚生がしっかりしているところにひかれて、短大を卒業後に信用金庫に就職しましたが、サービス残業も多くノルマもきついため、先輩の女性社員はみんな寿退社をしてしまいます。

私は結婚後も長く勤めたいので福利厚生がしっかりしている信金を選んだんですが、制度として産休・育休はあっても激務とノルマのきつさで利用している人はほとんどおりません。

今、結婚の予定はありませんが、周りの友人の話を聞いていると、何だかんだいって出産後は退職してパートに就く人がほとんどです。よくて派遣社員といった感じです。
そのため、出産後に女性が外で働くのは難しいのかなあと考えてます。

時間の融通が利き、自宅でできる仕事はないかと色々調べた結果、フリーランスライターという仕事だったら結婚・出産後も続けている女性が多いことが分かってきました。ライターとして独立するにはまず出版社や編集プロダクションで経験を積んでから、フリーになる人が多いようです。

出版社、編集プロダクションのどちらがいいのか調べてみたところ、編集プロダクションだと給料が未経験だと15万前後のところが多くて、とてもじゃないけど貯金ができないので、出版社へ転職することを検討しています。出版社というと大卒でも東大、早稲田、慶応などの高学歴の人たちしか入社できないイメージがありますが、短大卒の私でも入社できるのでしょうか? やはり、学歴が低いと編集プロダクションに行くしかないのでしょうか?

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

5件の回答

  1. Tsuwano 2016/03/06 19:09

    私のような弱小出版社にいる人間からしたら、信金なんてものすごくしっかりした勤め先なので辞めるのはもったいない気がする…。
    出版社や編プロに行った方がフリーになった後に仕事を元いた会社から発注してもらいやすいので、お客さんには困らないってメリットはあるけど、あえて信金を辞めてまで選ぶ道かなあ~。信金でサービス残業が嫌で辞めるんでしょ。出版社なんて残業代でないのが当たり前だし、私は信金の仕事わかんないけど、出版社、編プロの方が忙しいと思うよ。

    どうしてもライターを目指したいんだったら、今の仕事を続けながら、土日とかにクラウドソーシングで募集しているWebライターで試してみれば。Webは紙に比べて単価の低い案件が多いけど、初心者でも入りやすいし、探せば高い案件があるよ。

    私の友達で編集やライターがカッコいいって憧れでなった人いるけど、普通のOLさんの経験しかない人に出版社や編プロの仕事って過酷みたいで、3年もたたないうちに辞めちゃう人って結構多いよ。

    だから、主さんもいきなり信金を辞めて出版社や編プロに行って、やっぱり私には無理ってなるより、自分のペースでできるWebライターからはじめたほうがいい気がする。

  2. tsujiihide737 2016/03/03 4:01

    出版業界で学歴が必要なのは、新卒で大手総合出版社や新聞社に入るぐらいだと思います。
    あとの中小の出版社はそこまで学歴を重視していないので、多分高卒OKのところもあると思うので探してみてください。

    出版社にいっても編プロにいってもどちらでも以下のようなメリットはあるかと思います。

    ・企画力・構成力:企画書作りを経験することで、フリーになった時に出版社・編プロで売り込みができる。 
    ・原稿を書くことはもちろん、ライターの原稿を構成することで正しい日本語が身につく
    ・編集を経験することで、フリーになった時の発注側の意図がつかみやすい

    お金がないと生活もできないので、求人の数は少ないですが自分の条件に合うところをじっくり探して下さいね。

  3. eight 2016/03/02 20:22

    大卒ではなくても入れるところはたくさんありますよ。心配しなくても大丈夫!
    最近、未経験可の求人も多いのでどんどんチャレンジしてみてください。
    ただ、前の人も言ってましたが、会社にもよりますが出版社だと原稿を書かないところが多いので、応募前や面接のときに原稿を書く機会があるかしっかり確認してくださいね。
    でないと、こんなはずじゃなかったってなってしまうので。

  4. Machida-b 2016/02/27 7:00

    確かに編プロさんは給料安っすいですよね…。私も編プロの社員やバイトさんはどうやって暮らしているのか気になります…。主さんがどんな出版物のライターを目指しているのか分かりませんが、雑誌とか書籍にこだわらなければ広告の制作プロダクションに入社するのはどうですか?制作物のページ単価は雑誌よりも広告の方が高いので、給料も未経験者でも20万超えるところが結構ありますよ。

    原稿を書きたくて給料がそこそこいいところに行きたいんだったら、出版社や編プロさんよりも広告の制作プロダクションの方がオススメかなあ~。広告業界も大手広告代理店でない限りは学歴不問のところは多いですよ。

  5. tensyoku-poetry 2016/02/26 11:20

    大手総合出版や新聞社でなければ学歴不問の出版社はたくさんありますよ。転職サイトなどでよ~く探してみてください。将来はフリーライターを目指しているようですが、会社にもよりますが、出版社だと原稿作成などの手で動かす作業は編プロやライターに外注するところがほとんどです。なので、出版社だとライティングの経験は積めないので、主さんの志向だったら編プロさんに行った方がいいんじゃないかなあ~なんて思っちゃいました。

ページ上部へ移動する