受付って綺麗な人が多いですよね。会社の顔っていうくらいだし。
テレビで見る受付の人や、デパートの受付の人は本当にきれいな人ばっかりで、憧れています。
私は今28歳で派遣で接客業をしています。もうすぐ派遣の契約が切れるので次は正社員で働くつもりです。
それなら前から憧れていた受付の仕事に応募してみたいと思っています。
高校生のときや短大のときからアルバイトで接客業をすることが多かったのでいろいろと気は利く方だと思うんですが、容姿は普通です。スタイルもあまりよくありません。
でも、お客様に笑顔で接客することが得意だったので笑顔が得意です。
見た目は普通でも『元気があっていいね』と言われることも多いです。
そんな私でも企業受付の仕事ができますか?
- 転職ステーション
- ビジネス(営業・事務等)系職種
- 企業受付
- みんなのQ&A
- 企業受付は綺麗な人ではないとなれませんか?
質問
企業受付は綺麗な人ではないとなれませんか?526view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
初めまして。受付でリーダーをしています。
率直に言うと、「綺麗な方がよい」です。
でもそれは「ただ見た目が良い」ということでなく「笑顔がきれい」「指先や毛先がきれい」「しぐさがきれい」という所を見ています。
たとえ見た目が綺麗でもいつもつんつんしていたり、指先や毛先に注意がいかない方は面接でごめんなさいすることが多いです。
それよりはしわや寄れのないスーツを着て綺麗に髪の毛をまとめ、ハキハキと笑顔でしゃべれる方と一緒に仕事がしたいと思いますし、そういった方をお迎えしたいと考えますね。
今接客業で笑顔が得意ということでしたら、その笑顔を武器に転職を頑張られるのも良いでしょうし、転職でなくとも今の契約先で上を目指していかれるという道も良いでしょう。是非頑張ってください。
ある程度は必要だと思う。別に私も人のことをどうこう言える見た目ではないけど、やっぱり企業の受付はお客様が一番最初に見る場所だし、あんまり自信がなさすぎると辛くなっちゃうと思うなー。
でも、笑顔に自信があるなら何割増しに綺麗に見えるだろうし、面接時に自分を思いっきりアピールできるのであればいいと思う。受付も接客業だし、気が利くアピールも忘れずにね!
初めまして。
私は容姿は普通だし、ぽっちゃり体形です。
容姿に自信はなかったのですが受付として就業することができました。
清潔感があるとか、お客様に失礼のない身なりができているかとか、お客様に笑顔で対応できるとかが必要ですと私の上司は言ってくれました。なので、そのことは特に気を付けて働いています。
あなたは笑顔が得意ということで、素晴らしいじゃないですか。すごく大事なことだと思います。
元気があるのもいいことだと思います。ただ、元気がいいだけでもダメな時もあるんですけどね。
頑張ってください。