職場(総合電機メーカー)の人間関係で悩んでいるのですが5view

総合電機メーカーに勤める者です。現在、技術部門でアンプの設計に携わっているのですが、職場の人間関係で悩んでいます。周囲には親身になって話を聞いてくれる人もおらず、上司もあまり真剣に取りあってくれません。毎日、出社するのがつらく、このままでは出社拒否症になりそうで、会社を辞めるか転職しようか、真剣に考えるようになりました。この先、いったいどうすればよろしいでしょうか、、、。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. highjump_lady 2016/01/05 18:28

    ご質問の内容から、かなり切実な状況が伝わって来ます。さぞ、つらいことでしょう。
    職場の人間関係に対する悩みは、業種や会社の規模によっても微妙に異なると思いますが、ここは一つの経験談として聞いてください。私の場合は大学を卒業後、総合電機メーカーの機構部品事業部という職場に配属されたのですが、仕事のやり方というものは、先輩や上司から最初に教えてもらうものだと考えていました。ところが、いつまで経ってもそのような気配がなく、挙句の果てには「早く仕事をしろ」と冷たく突き放されました。「何とひどい会社に就職してしまったのか」と、真剣に悩んだものです。後になって、職場の先輩から、「仕事はお教えてもらうのでなく、見て盗むこと」だと言うことを教わり認識を新たにしたことを覚えています。まるで、職人の世界のようですよね。本当に心底驚いたものです。そのことが原因で、一時はやる気が失せて、仕事を辞めたいと思ったこともありました。でも、どうせ辞めるのなら、いつでもいいと思い直し、独力で猛然と勉強しながら仕事を覚えた結果、いつの間にか、先輩や上司より詳しい技術者となり、立場が逆転するようになっていたのです。それからは、人間関係もうまく行き始め、優位な立場で仕事を進めることができるようになりました。以上は、私の拙い経験談ですが、ここで言いたかったことは、不幸な人間関係を嘆くのではなく、自力で好転させる努力を惜しまずに働いてみることも大切だと思うのです。大体、弱い人間は自分よりもさらに弱そうな人間に付け込んで、優越感を維持しようとするものです。あなたももしかすると、実力がない同僚や先輩に、軽く見られているのかも知れません。「出る杭は打たれる」とも言いますが「出過ぎた杭は打てない」ようになるものです。苦労して入った会社を人間関係が原因で辞めるのは、非常にもったいないことで、それは最後の手段として取っておくべきだと思います。その前に、まだやるべきことがあるはずです。例えば、業務に関係する資格を取得するなど、ちょっとしたことでも同僚や上司から一目置かれるようになるかも知れませんし、特許や技術資料を書くことでも良いと思います。率直に言って、気の合わない人はどこの職場に行っても、不思議なぐらい必ずと言ってよいほどいるものです。同じ職場に一生いる訳でもありません。好むと好まざるに関わらず、定期的に人事異動があるのが会社というものです。今の経験が、必ずあなたの将来に生きて来ると思いますから、その時が来るまで社会勉強のつもりで前向きに取り組むのも、一つの方法かと思います。

  2. Nada-w 2015/12/30 0:07

    よく聞く話だなあ。恐らく、すべての人が一度は直面する出来事なんじゃないだろうか。気持ちはよくわかるよ。特に、僕のような性格の人間は、人とぶつかりまくって来たからね。とても他人事とは思えないな。ところで、君の勤めている会社は大きそうだから、産業医が常駐しているはずだと思うんだ。最近は、メンタルヘルスについても相談に乗ってくれると聞いているが、一度訪ねてみてはどうだろうか。医師には守秘義務があるから、誰にも言わないで秘密にしてくれる。だから、その点でも安心だよ。性急な判断はいけないぞ。

  3. mitsu-nari-2015 2015/12/26 18:26

    職場の人間関係が原因で、会社を辞めたり転職して行く人は、意外と多いものですよ。よくある話だと思います。例えが悪くて恐縮ですが、自動車事故を起こした場合、片方に全面的に過失があることもありますが、たいてい双方に原因があることが多いものです。社内の人間関係も同様で、相手にすべて責任を擦り付けるのではなく、自分自身についても原因がないか、冷静になって考えてみる必要があると思いますね。お互いが勘違いをしている場合もあるでしょう。人間は感情の動物と言われていますから、関係がこじれると本当に厄介です。何しろ、生まれも育ちも経歴も違う者同士が机を並べ、一緒に仕事をするわけですから、いさかいが生じても何ら不思議ではありません。むしろ、何も起こらないのが不自然だと思いますね。なので、あなたにもある程度の割り切りが必要かと思います。会社は仲良しクラブではありません。お金を稼ぎに行く場所なのですから、多少のトラブルは起こって当たり前だと、自分に言い聞かせましょう。我慢の限界を超えて、会社を辞めたり転職したとしても、また同じような問題に遭遇するかも知れません。正直言って、どこも似たようなものですね。早計は禁物です。

ページ上部へ移動する