大手ゼネコンから橋梁専門会社への転職944view

大卒で大手ゼネコンに入社して10年になります。
全校各地で色々な工事を扱ってきましたが、どうやら私は橋梁への興味が強いことがわかりました。1級土木施工管理技士は勿論取得しており、他の資格はコンクリート主任技士、技術士補、ブレストレスとコンクリート技士です。
これくらいの資格で橋梁専門会社へ転職できる可能性はありますでしょうか?
これから先の展望を考えると、橋梁の新設よりも、維持補修や、取り壊して作り直すといったパターンが増えてくると思います。このようなことを踏まえると将来性も高い分野だと感じています。
アドバイスをよろしくお願いします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. ishida-l 2015/07/13 22:34

    たしかに、橋梁に興味があるなら、鋼構造物全般を扱う会社の方が面白いと思いますね。
    私の会社は準大手ゼネコンで、質問者さんと同じように、土木全般がメインで、それに建築工事(マンションなどの中規模工事)をプラスした規模ですが、同じように橋梁に興味があって転職した先輩がいました。その方のケースを参考までに書きますね。

    早稲田大学の理工学部卒業で入社。天下の早稲田大学理工学部を地方から受検してストレートで合格したですから、会社の期待もかなり大きかったらしいです。
    まずは、何よりも現場経験が基本であるという社の方針のもと、3年間ほど大阪支店で現場監督に当たりました。当時の大阪支店では大きいプロジェクトが多かったので、新工法などを学ぶ機会にも恵まれていたそうです。
    そのあと、入社当当初から希望していた本社土木技術本部の設計課に着任して3年勤務。本社設計課は夜も灯りが消えることはなく、「あのフロアの灯りが消えた時は会社がなくなるとき」だと近隣の市民からも言われるほど、多忙でハードな部署です。そこで、徹夜すら楽しみながら仕事をしておられたそうですから、同じ会社にいると言えども、私には想像を絶する世界ですね。。
    3年間で設計若手のエースにまで登り、全社的にも有名な存在になっていました。当然、大規模現場からの引き合いも強く、高速道路の現場対応の設計スタッフとして各現場のバックアップを2年間ほど担当されていました。
    そこまでの設計と現場の経験が先輩のさらなる好奇心を刺激したようでした。再び本社に戻って全国各地の現場バックアップや、全国クラスのプロジェクトの立上げスタッフとして活躍されていたのですが、「もっと面白いことないかなあ~」と毎晩パソコンに向かいながら物足りなさをボヤく姿がちょくちょく見られるようになりました。
    そんなときに驚くべきニュースが飛び込んできました。先輩が「○○(超大手企業)にキャリア採用が決まったから」と爆弾発言したのです。すでに会社のエース的な存在でしたから幹部も驚いたのですが、そこは私の会社の妙なところでして「よくやった!」と拍手喝采。バンザイして先輩を送り出したのでした。今やその先輩は世界を飛び回って活躍しています。

    まあ、この先輩は持っているポテンシャルがかなり凄かったのだと思いますが、やはり大事なのは好奇心だと思いますね。仕事が趣味という感じの人はやはりバワーが違います。
    残念ながら、プライベートの趣味を多く持ち、仕事よりも趣味優先の私のワークスタイルに合わないので真似できませんが。

  2. Gotenba 2015/07/09 17:53

    個人的には、橋梁工事ならメジャーな「鉄建建設株式会社」がオススメかな。改修工事にも強いですからね。
    橋梁に興味があるということなので、PC構造物よりも、鋼構造物がどちらかというとメインの希望ではないでしょうか?
    鋼構造物全般を扱う会社の方が、土木分野に関わらず幅広い製品を扱うので、仕事のやりがいがかなり大きいと思います。ただし、そういったところは合格ラインも自然と高くなります。土木工学だけでなく、機械工学、材料工学、電気工学などの他分野工学に加え、理学系の技術者の精鋭が集まっている会社です。そのようなステージで活躍するためには、技術士か、コンクリート診断士あたりの難易度の高い資格を取ってから応募するのが可能性の高いフローだと思います。

  3. Inami-d 2015/07/07 1:13

    十分可能だと思いますよ。社員1000人クラスの地方大手、全国クラスの大手、世界トップクラスの橋梁会社でもキャリア採用を出していますからね。

ページ上部へ移動する