助産師に関連するみんなのQ&A

フリースタイル分娩ができる病院に転職すべき?

助産師を始めて5年目になりました。今勤めている病院は、仰臥位分娩だけです。学生のときに実習に行った病院はフリースタイル分娩を取り入れていたので、フリースタイルでの分娩介助の経験もあります。(5年ほど前になってしまいますが・・・)&nbs...

教員になりたい。助産師の臨床経験はどれくらい必要?

助産師として就職して5年目になります。大学で看護師と助産師の両方の免許をとりました。助産師の仕事はもちろん好きですが、自分が実習に行っていたときに、実習指導をする教員の仕事にも興味を持ちました。のちのちは出身大学に戻って教員になれたらな...

産婦1人1人に寄り添いたい。分娩件数がどれくらいの病院がいい?

転職を考えています。今は助産師6年目、年間1000件以上の分娩件数のある産婦人科単体の私立病院に勤務しています。この病院に就職を決めたのは、分娩件数の多さでした。不妊治療も行っており、そちらで権威のあるドクターがいることもあり、患者...

色んな妊婦さんを受け入れる病院のスタイルに心が疲れた

助産師になって3年目になります。今働いているのは、公立の総合病院です。うちの病院はいろんな方が出産されます。公立病院なので、生保の方も来ます。分娩を断ることはしないので、1ヶ月の分娩件数もすごく多いときもあります。(多いといって...

育児休暇中にシングルマザーになりました。もうすぐ助産師復帰です。

現在、助産師6年目になります。5年目に妊娠し、育児休暇をとった感じでもうすぐ復帰予定です。育児休暇中、主人と育児方針の違い、家事へ協力しないなどが原因で離婚をしました。育児休暇中はなんとかやってこれたのですが、職場復帰となると話が違いますよ...

先輩と私の助産観の違い。死産の赤ちゃんお母さんにみせるべきだったのか。

私はハイリスクの総合病院に就職して3ヶ月です。前は個人病院で2年働いていました。新しい病院とのことで、1年目さんと同じ教育をうけ、プリセプターさんも私についています。私が受け持つことなったのは、お腹の中で赤ちゃんがなくなって入院してきた...

死産の分娩介助につきました。悲しく感情コントロールができませんでした。助産師泣いてはいけないのでしょうか。

入院時からの受け持ち患者さんの赤ちゃんがお腹の中でなくなりました。もともと胎児に先天的な疾患があったため、患者さんには医師から妊娠中に亡くなることもあると説明されていました。患者さんも家族もある程度、胎児が亡くなることを覚悟していました。そ...

個人病院勤務の助産師です。患者管理に不安を感じます。

現在、近くの個人病院に助産師として勤務しています。以前はGCUのある総合病院に5年ほど勤務していたのですが、主人の転勤のため辞めることとなり、今の病院に転職しました。個人病院での勤務は初めてですが、働きはじめて疑問に思うようなことが多々...

助産師として復帰したいのですが、ブランクが心配です。

大学病院で助産師として5年ほど働き、出産、育児、主人の転勤のため、仕事を辞めました。こどもも大きくなり、もうすぐ幼稚園に行くことになっています。今まではこどもと過ごすことであっという間に時間が過ぎていて、楽しく過ごすことができていました。し...

助産師の既婚者が多くなってきました。話題についていけません。

同期や後輩、先輩がいますが、皆、結婚適齢期で次々と結婚、妊娠、出産していきます。私は就職して10年はたちますが、いまだに結婚の予定なく、もちろん妊娠の予定もなく、独身で働いています。皆が結婚して、妊娠、出産するのはいいのですが、(か...

ページ上部へ移動する