アパレル販売員の結婚事情

職業:アパレル販売員

291views

imasia_922961_M_R

 

アパレル販売員の平均的な結婚年齢

 レディースブランドの販売員は、ほとんどが女性です。短大卒や専門学校卒の人だと20歳~21歳から働いていますし、中卒や高卒の販売員も少なくないので、その分結婚する年齢が若い場合もあります。地方と都心では少し差がありますが、地方だと24~27歳、都心では26~29歳が平均的といったところです。最近の平均初婚年齢は29歳まで上がってきていますので、それと比較すると販売員の結婚はやや早めです。

 

アパレル販売員の結婚生活

 アパレル販売員は土日祝やお盆、お正月に休日をとることが難しいので、土日休みの人とは基本的に休日が合いません。また、早番や遅番のシフト制で働きますから、毎日出勤時間や帰宅時間が異なります。駅ビルやファッションビルなど、営業時間が長い店舗で働いている場合は、帰宅が深夜になることもあります。旦那さんが休みの日や、仕事から帰ってきたときに家にいて出迎えられないということもあります。逆に、平日に休みをとりやすいので、役所の手続きなどには行きやすいというメリットがあります。

 

 マネージャーやエリアマネージャーになると、出張も増えます。担当する店舗やエリアが自宅から離れていない場所ならいいのですが、新幹線や飛行機で行くような遠方の場合は家を空けることもあります。このあたりに旦那さんの理解がなくては続けられません。また、結婚してからも、店頭で着る洋服は毎月購入しなければいけません。将来子供ができたときのために出費をできるだけ削りたいと思っても、仕事上どうにもならない部分でもあります。

 

  • アパレル販売員はシフト制のため休日や勤務時間帯がばらばらで、役職につけば出張もあり得るので、旦那さんの理解が必要。

 

子供がいるアパレル販売員の働き方

 結婚だけなら旦那さんの理解があれば仕事を続けられますが、妊娠・出産となると少し働き方を考えなくてはいけません。産休や育休はきちんともらえるはずですが、子育てをしながら深夜帯まで働き続けるのは難しいです。また、連休中やセールの時期などの繁忙期に、子供がいるから早く帰りたいとはなかなか言いにくいです。

 

 フルタイムの勤務は難しくても、派遣やアルバイト、パートとしてアパレル販売員を続けていくことはできます。また、正社員や契約社員でも、シフトを午前中メインにしてもらったり、短時間勤務ができる会社もあります。仕事を優先して子供をつくらないのはもったいないことですし、女性は出産できる年齢が限られていますから、上司や他のスタッフと相談して、子育てをしながら働ける環境を整えてもらいましょう。

 

  • 子育てをしながら働くには勤務時間や休日を考慮してもらわないと難しい。時短勤務やシフトの調整の交渉、派遣やアルバイトの選択肢も視野に入れる。

 

転職サイトランキング【最新版】

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

本記事は2016/01/07の情報で、内容はアパレル販売員としての勤務経験を持つ専門ライターが執筆しております。記事の利用は安全性を考慮しご自身で責任を持って行って下さい。

アパレル販売員に関連する転職者の声

  1. 介護士からアパレル販売職へ転職!異業種への挑戦!
ページ上部へ移動する