獣医師の1日の仕事の流れ

職業:獣医師

742views

imasia_8924049_M

 

1日の仕事の流れ

 獣医師の働く職場は多様なので、ここでは小動物診療施設、大動物診療施設、家畜保健衛生所を取り上げます。企業に勤める獣医師は一般的なサラリーマンと同じ時間帯で働いています。

 

小動物診療施設の1日

・8時30分~9時 入院動物の処置

・9時~13時 午前中の診療開始
・13時~14時 昼休み
・14時~15時 避妊や去勢手術、入院動物の処置
・15時~19時 午後の診療
・19時~ 入院動物の処置、飛び入りの手術、ミーティングなど

 

 掃除夫のいる場合は掃除、医薬品の補充、医療器具の滅菌と手術の準備、カルテ整理などの雑用をしてくれますが、スタッフの少ない病院では手の空いた人が行います。往診をする場合は、昼休みの時間帯に行うことがあります。

 

 季節によってお客様の数と病気の内容は異なるので、業務の量や拘束時間は変わります。3月下旬~6月下旬は繁忙期で、病院の規模にもよりますが、1人で50件以上診察する日もあります。冬季は時間に余裕のある日が多くなっています。

 

  • 入院動物の処置、手術、診療のほか、往診や雑用を行うことも。3月下旬~6月下旬は繁忙期のため来院数が増える。

 

大動物診療施設の1日

・6時~8時 往診
・8時~8時30分 移動、休憩
・8時30分~11時30分 手術など
・11時30分~14時 昼休み 
・14時~15時 カルテ整理
・15時~18時 往診
・18時~ 帰宅

 

 朝と夕方に往診があるのは、農家が動物の管理をしている時間帯に合わせるためです。担当している農場の数や手術施設の有無によって忙しさは変わります。

 

  • 農家の仕事時間に合わせて早朝や夕方に往診を行うことが多い。

 

家畜保健衛生所の1日

・8時30分 始業とミーティング
・9時~11時30分 定期検査の採材のため農場へ移動、作業
・11時30分~12時 職場へ移動
・12時~13時 昼休み
・13時~17時15分 午前中の検体を処理、検査
・17時30分 帰宅

 

 普段は持ち込まれた検体の検査や病性鑑定を行っていて、定期検査はいつもあるわけではありません。仕事で手が空いた時は検査に必要な培地を作成したり、器具の滅菌をする雑用があります。

 

  • 通常は検体検査や病性鑑定がメイン。適宜、定期検査や、培地作成などの雑用なども行う。

 

転職サイトランキング【最新版】

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

本記事は2015/06/23の情報で、内容は獣医師としての勤務経験を持つ専門ライターが執筆しております。記事の利用は安全性を考慮しご自身で責任を持って行って下さい。

ページ上部へ移動する