法務の仕事内容

職業:法務

148views

imasia_668116_M_R

 

法務とは

 法務とは、企業が事業を進めていく中で発生する法的な問題に対し、事前予防も含め適切に対処していく業務です。基本的には、経営上の課題に対応するスタッフ職の業務となるので、ルーティーンワーク的な仕事より、課題対応・問題解決型の仕事が中心になります。場合によっては、企業の存続そのものにも影響しかねない問題への対応もあり、大変重要な仕事です。

 

日常の契約締結から訴訟対応まで

 日々行われる営業取引から総務系(不動産、賃貸、財務等)まで、利害関係のある会社との契約について一連の指導や管理をします。

 

 また、その中で発生した法的問題を関連部署と連携して解決していきます。訴訟にまで発展した場合は、顧問弁護士等と連携をとり訴訟に対応します。

 

  • 会社の契約全般について一連の指導や管理をしたり、法的問題の解決を行ったりしている。

 

株主総会・取締役会の開催、および各種許認可への対応

 会社そのもの、あるいは会社の行う事業が法令通りに運営されるように管理、手配をします。具体的には、会社法に基づき株主総会や取締役会を開催したりその基礎となる定款をメンテナンスしていきます。

 

 また、許認可と言われる、事業を行う上での免許・許可・届出などを、申請、取得、更新を行います。具体的な実務は総務管轄になる場合もありますが、枠組みや統制は法務の仕事となります。法務担当が単独でする場合もあれば、難易度によっては前者は司法書士、後者は行政書士と連携する場合もあります。

 

  • 株主総会や取締役会の開催や定款のメンテナンス、各種許認可への対応なども行う。

 

コンプライアンスと内部統制の責任スタッフ

 昨今、何かと話題になるコンプライアンス問題や危機管理上の対策も法務の主要な仕事となります。

 

 企業活動がコンプライアンス、つまり法令に基づいて進められているかどうかは経営にとって重要な要素となります。個人情報保護、品質表示、製造物責任、インサイダー取引、ハラスメント問題など業種・業態によって強弱や種類の違いはありますが、いずれも法令違反を起こすと企業不祥事として大きなダメージを受けます。

 

 これらを未然に防ぐため、事業活動に対して関連部署への監視、指導といったいわゆる内部統制は常日頃から重要な仕事となります。その関連で、社内各種管理規定、就業規則を整備するのも法務の仕事です。

 

  • コンプライアンス問題や危機管理上の対策も法務の主要な仕事となる。

 

転職サイトランキング【最新版】

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

本記事は2015/08/20の情報で、内容は法務としての勤務経験を持つ専門ライターが執筆しております。記事の利用は安全性を考慮しご自身で責任を持って行って下さい。

ページ上部へ移動する