旅行代理店の法人営業372view

転職活動で悶々と悩んでいることがあるので、こちらにたどりつきました。
35歳、独身、実家暮らしのOLです。
新卒で大学を卒業してからはずっと派遣でしてが、27歳で転職をしてからおもちゃのメーカーに勤めています。
しかしあまり業績が良くないようでして、早期退職を募っていたり、なんとなく会社の将来性に不安を感じており、最近ちょくちょく転職サイトを見て、履歴書を送ったりしています。
そんな中見つけたのが、大手旅行代理店で法人営業という職種でした。
とりあえずダメもとで履歴書を送ってみたら、書類選考が通過したとの連絡をもらい、来週一次面接に行く予定です。
中小企業だと営業職としか書かれていませんが、法人営業と入社前から決まっていることに惹かれています。
個人の営業だといろいろとクレームとか言ってくる人がいそうですし、これまでの職歴でも一般のお客さんと関わる仕事が少なかったので、営業には正直自信がありません。
しかし法人であればおそらく決まった職域でしょうし、一般のお客さんよりは楽なんではないかと思っています。
そこで質問なのですが、法人営業って実際にどんな仕事があって、どんな一日を送っているのでしょうか。
仕事の大変さとか、楽しいこと、辛いこと、何でもいいので、色々とご教授ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. steel 2015/10/09 17:05

    法人営業って確かに旅行代理店の仕事の中では花形的な分もあるかもしれないけど、景気や世の中の動向にものすごく左右されるよ。
    世の中が不景気になったら、まず社員旅行や研修旅行には行かなくなりますから、仕事は激減するね。
    あと修学旅行はものすごく繊細な部分があり、ちょっとしたことでも中止とする学校も最近では多い。
    インフルエンザが大流行したり、震災が起きたときも余震を懸念して場所が離れていても中止としたり、行先の近くで大きな事件が起きて中止となったこともある。
    特にインフルエンザが大流行した際には、衛生面などについても、宿泊先の宿と念入りに話し合ったりしていたよ。
    法人営業は、景気や他の要素にものすごく左右されますが、それでいて同じようにノルマがあるので。そういう意味では個人相手の方がよかったと思うことも正直たまにあった。

  2. editor 2015/10/04 20:02

    私は都内の大手旅行代理店に勤務しています。
    入社10年目、法人営業を担当している者です。、私はこの仕事がすごく好きです。
    法人ってやはり一般のお客さんと比べると仲良くなれますし、感謝されることも本当に多いです。
    私は打ち合わせ、手配、添乗、精算まで、ほぼ全ての行程を担当しています。
    どれも楽しいですけど、打ち合わせは特に楽しいですね。
    法人といってもいわゆる社員旅行や研修旅行もありますが、大学のゼミ合宿やサークルなどを担当すると、エネルギッシュで自分と歳の近い人たちと交流できます。
    それでいてまだ社会人経験がないから、変にケチをつけてきたりする人はいないですし、素直なんですよね。
    あとはご想像がつくと思いますが、予算から宿泊先をチョイスしたり、食事のメニューを決めたり、観光地などをチョイスします。
    ただ精算は正直お金の管理があまり得意ではなかったせいか、結構合わないこともありました。
    ぶっちゃけ几帳面な同期でさえ、合わないことが結構あるっていっていましたから、ちょっぴりネックな仕事です。
    特に現地で支払う金額であったり、いわゆるお土産ショップなどに立ち寄って際にもらえるコミッションが絡んでくると、だいたいずれるんですよ。
    だから添乗をしている中で、支払ったり、特にお釣りやもらう金額にはかなり慎重に仕事をしています。

  3. won 2015/10/01 22:01

    質問内容拝見しました。
    私は旅行会社には中途で法人営業として入社しました。
    担当しているのは、ここ数年はずっと学校の修学旅行です。
    学校の修学旅行って、本当に運動会と同じくらいいうまでもなく一大イベントなので、修学旅行でどの旅行会社を使うのか、学校側はとてもシビアな部分が多いと思います。
    もう何年も使ってくれている旅行会社であれば話は別ですが、新規開拓となると、旅行会社の選定が行われ、プレゼンをさせられることがあります。
    私は法人ならラクだと思って入社しましたが、これが本当に嫌でした。
    人前でしゃべることが苦手だし、プレゼンテーション能力が求められるなんて意外でした。
    しかもパワーポイントで資料も作成しなければならず、ワードとエクセルしかできなかったので、会社はもちろんそんなことを教えてくれないので、パワポの勉強も必至でしました。
    しかも修学旅行の担当の先生って、校長とか教頭とか結構偉い先生が登場することもあって、すごく緊張しましたね。
    これ一つで私の営業成績が大きく左右するんだと思うと、ドキドキで。
    まあでもこのプレゼンさせられることは、中小企業の会社相手だとあまりないですから、その点は安心して下さいね。
    でもこれをクリアできると、大きな関門を突破した感じで、あとの仕事は楽しかったです。
    でも修学旅行って行先がワンパターンなことも多くて、数年すると贅沢な悩みかもしれませんが、ちょっぴり飽きてきたりもします。
    一番多いのが関西あたりでしたら京都・大阪・奈良、東京だとディズニーランドなど。
    だから同じ法人営業職でも一般企業などを担当している方が、色々なところに行けることが多いので、ちょっぴり羨ましかったです。

  4. met 2015/09/24 4:58

    現在旅行代理店に4年勤務しており、是非その経験からお話をさせて下さい。
    大手だと入社前から法人営業ってあらかじめ分かっているケースが確かに多いと思います。
    うちの会社はいわゆる中小で、働いている人は25名ほど、アットホームな会社です。
    なので法人営業という細かい線引きはないですが、問い合わせが来たら一応担当する人がいるくらいで、私もその仕事をしていたことがあります。
    でも実際法人営業って、大口は全て大手に持っていかれちゃうのが現実なんです。
    だからうちの会社は、もともとのよく使ってくれるリピーターが、今度うちの会社で社員旅行を予定しているんだけど、どうにかならない?というような流れから予約が入ってくることが多いです。
    小さい会社の社員旅行とか、地元の商店組合の旅行とか、そんなものが多いですね。
    でも法人営業って、個人営業の仕事よりはやっぱり人気がありますから、みんな憧れている部分は少なからずあると思います。
    うちの会社は国内専門だったので、そのことしか分かりませんが、法人旅行の手配って意外とラクなこともあります。
    いわゆる団券とよばれる団体チケット1つで空港で代表者がチェックインの手続きをできる仕組みになっているので、名簿さえきちんと作成すればいいんですよね。
    団体旅行は確かに毎日のように増員、減員などの変更、キャンセルがありますから、それをいちいち航空端末で変更しなくてもよいように、名簿管理ですから、個人旅行の複雑な変更よりも楽だなと思っていますよ。
    みんな航空端末で変更する仕事嫌いですからね・・・。
    何年も勤務していても、増員、減員によってホテルの必要なルーム数や部屋割りなどの変更って操作が複雑で、今だに私も操作マニュアル見ることもありますし(泣)
    そういう意味では団体旅行は、人数が多いだけで意外と手配がラクですよ!

ページ上部へ移動する