CROもしくは製薬メーカー、どちらでCRAとして働くべきか773view

食品メーカーで流動食の開発をしています。以前から製薬業界に興味があり、なかでも新薬開発に携われるCRAとして働きたいと思っています。
CRAとして働くにあたり、新薬開発業務の受託機関であるCROよりも、自社で新薬の企画・開発を行っている製薬メーカーに入りたいと考えています。
CROと製薬メーカーでCRAとして働くにあたり、仕事内容に違いは出てくるのでしょうか。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. niemeijer_308 2017/03/24 20:17

    未経験かつ中途で製薬メーカーでCRAとして働くことは出来ないと思います。未経験CRAの中途採用の募集もないはずです。
    私は新卒でCROに入社し、CRAとして働いていますが、就活時も製薬メーカーの臨床開発部門はほとんど採用の募集がなく、ごくわずかな人間のみが採用される、狭き門でした。CRAとしての仕事内容にCROと製薬メーカーで差はないと思いますが、製薬メーカーのCRAの場合、試験を恐らく1,2本担当したのち、試験のリーダーやプロトコル作成、承認申請業務を担当するなど、難易度が非常に高い業務を任されるようになるかと思います。リーダーになれば下に何人ものCRAがつきますし、CROに業務を委託すれば自身より何倍も臨床試験を担当したことのある年上のCRAに指示を出さねばなりません。また試験1本実施するのに何百億という費用もかかっているため、その責任は重大です。よって未経験CRAの中途採用の募集はなく、CRA経験者だとしても中途の募集はほとんどないのが現実です。

    質問者さんがCRAとして働きたいと考えているのであれば、まずはCROで働き経験を積むのがいいと思います。CROのCRAであれば、様々な製薬メーカーの試験や多くの領域の試験を経験することができます。CRAはコミュニケーション力はもちろんですが、経験した試験数の多さが強みになる職業でもあるので、経験を積むならCROが絶対おすすめです。
    またごくわずかですが、過去にCROから製薬メーカーへ転職したCRAもいました。元々薬剤師として働いていたようで、最終目的が製薬メーカーのCRA勤務だったらしく、経験を積むためにCROへ入社したようです。CRAから他社CRAに転職するにはオンコロジー領域経験があると有利と言われているため、何本か試験を担当したあと自らオンコロジー領域を志願・担当し、その後製薬メーカーへ転職することができたようです。
    外資製薬メーカーですと筆記だけではなくビジネス会話ができるレベルの英語力も求められたりと大変そうですが、しっかりとキャリアプランを立てて行動してもらえたらなと思います。

ページ上部へ移動する