臨床心理士としての仕事を任せてもらえない。職場を変えたい。479view

私は臨床心理士3年目の20代(女)です。今は非常勤の掛け持ちで、何とか生活ができています。以前からクリニックとか病院の心理士として働けたらと思っていて、県の臨床心理士会であがってくる求人情報は、毎回細かくチェックしていました。でも私が応募したものは、どれも私以上のベテランの人に取られてしまって・・(涙)。
しかしたまたま新聞の折り込み広告に病院の臨床心理士の求人があって、そこに応募したら私以外誰も申し込みが無かったようでした。週3回の勤務ですが、この春からそこの病院で勤めています。

けれども問題があって、当初採用面接の時には私が仕事に入る時にはカウンセリングの部屋が整った状態でスタートするという話だったのですが、入ってみると全然違いました。
部屋はあるけど中には大量の段ボールが置かれ、段ボールの中にはまだこれから使う包帯とか、ベッドに敷くシーツとかがいっぱい入っていました。
それだけではなく、そこの病院では高齢者のデイサービスもやっていて、「経験が浅い臨床心理士に何ができるんだ」と、私はまずデイサービスに入るよう院長から言われました。
そのため私は週3日間デイサービスに入って介護士やヘルパーさんの補助をすることになり、歩行やトイレ介助、はたまた人が少ないと、利用者さんのお風呂も手伝わなければいけなくなりました。
デイサービスでも回想法とか長谷川式を中心とした認知症検査とか、やろうと思えば臨床心理士としてできることはあると思ってやってはいるのですが、半年以上過ぎた今、カウンセリング用の部屋としてあてがわれていたはずの部屋は一向に片付く様子もありません。
また、院長に臨床心理士としての仕事をしたいと打診しても、「研修会とかに参加して、認知行動療法とかが確実にできるようになってから」とはぐらかされてしまいます。
確かにスキル不足は否めないところではあるのですが、介護士やヘルパーさんの人手不足を補うためのコマ使いにされているようにしかどうにも思えなくて・・・職場を変えたいです。ご意見を聞かせて下さい。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

6件の回答

  1. smeets_h9u 2017/03/23 18:39

    新聞の折り込み広告で臨床心理士の仕事の募集がかかることがあるんですね!初耳でした。
    でも今回のことって、最初の採用面接の段階から質問者様と院長の間でお互い期待していることに、ズレがあったのではないかと思います。質問者様も採用してもらいたいから、「できる仕事は任されれば何でもやります」みたいな感じで採用面接に臨んだのではないでしょうか?
    今のような状況になる前に、質問者様もデイサービスに入るよう言われた段階で、嫌なら嫌と断る必要があったんじゃないかと思います。

    どんな仕事でも拒まないで取り組む姿勢をアピールするのも大事だけど、自分がやりたいと思っている仕事をしっかりと伝える事も大事なのではないでしょうか。

  2. beuge 2017/03/22 20:22

    私は精神科単科の病院で働いています。私の病院も慢性期病棟には高齢者が入院している病棟があります。でも長谷川式は看護師が取るし、回想法も作業療法士やボランティアで来てくれている音楽療法士が実施していて、あまり高齢者病棟に絡んだ仕事をすることは、私自身は無いです。
    ですが作業療法士と話をしてると、教育勅語がスラスラと出て来る昭和1桁生まれの方々に回想法を行うと、確かにその時間だけは能弁になる人が出てきたり、認知機能の維持につながっているようです。
    仕事でもなんでも、認められたら新しい事を任せてくれるようになることが、世の中多いと思います。どうしても嫌というならばそこまでは言いませんが、デイサービスの仕事だってよくやってると院長から認められたら、心理士としての仕事も回してくれるようになる可能性もあるのではないかと思います。デイサービスも対人援助だから、全く無駄な経験にはならないと思いますよ。

  3. krabb-b 2017/03/22 17:55

    私も実際に入ってみたら、当初聞いていた話と全然違っていたことがあります。
    私の場合は質問者様とはちょっと状況が異なっていて、施設のトップと面談した時に言われたことと、入ってからの現場リーダーに言われたことが違っていました。
    いずれにしても、早く希望されていたような病院の仕事が見つかると良いですね!

  4. verhulst 2017/03/21 18:25

    前の回答者の方がおっしゃるように、私も違う職場に移った方が、色々良いと思います。
    人生勉強になったと思って、次の場所を探されてみては如何でしょうか?

  5. beuge_h 2017/03/20 13:21

    それって、質問者さんもおっしゃっている通り、立派なコマ使いだと思いますよ!
    っていうか、トイレの介助はまだしもお風呂の介助も一緒に入るって、違法性は無いんですか?それとも質問者さんも何かヘルパーとかの資格を持ってるのかな?お風呂って危険が多いし、一歩間違ったら人の命に関わりますよ!はっきり言って、そこの病院にいても、いるだけ時間の無駄な気がします。早く職場を変えた方が良い!

  6. tksm 2017/03/19 14:37

    臨床心理士7年目の30代男です。
    私も精神科志望でクリニックと…病棟で働いて来ました。臨床3年目くらいまではとにかくこき使われてました。雑務だらけで安月給…キツイですよね。検査室はなかったので、窓のない倉庫に折りたたみ机と椅子を用意してやったり、応接室借りて布を被せて棚を仕切って面接したり。本当に最悪でしたね。何度も転職を考えましたが、ないんですよね、仕事が…。

    それでも何とか生き延びつつ、耕しに耕し、心理屋らしいこともできるタイミングがあればしゃしゃり出てしっかり発揮していくみたいな感じでやって、Drよりもとにかく看護師からの信頼を得て、心理の介入が出来る場を増やしていった感じです。看護師さんって集団で動いてるから味方につけると結構持ち上げてくれます。だけど失敗したら本当にスケープゴートになる危険もありますけど。
    とにかく身銭を切りまくって外部の研修会やらSVに出てました。

    そして5年目から転職しました。こんな安い時給でやれるかくらいの力が付いた感じもあったし、一度自分の力を試したかったのもあります。次職では給料交渉や待遇について採用面接時に話し合いもできました。

    病院心理士の採用でまず言えるのは、とにかく扱える検査のレパートリーを増やすこと。WAISやWISC、ロールシャッハは出来て当たり前、質問紙やSCT、PF、描画に関しては言わずもがなです。
    差がつくのは認知症、高次脳機能障害にかかる神経心理検査ができるか否かです。cognistatやWMS-R、ADASなどの検査が出来ればかなり病院で重宝されます。病院が欲しがってるのはカウンセリングよりも基本的には検査が取れる人なので、それが出来ないなら不採用か、見込みあればデイケアスタッフに回されることが多いと思います。検査器具が整っていたら良いのですが、今の病院はいかがでしょうか。
    また、たとえ臨床オリエンテーションが力動系でも、CBTの基礎研修は受けて大方実施出来るような引き出しは持っておいた方が良いでしょう。

    もし今の職場が検査器具すら整備されてないような病院であれば転職を考えても良いかもしれません。そこで経験したことが、次に活かせられるような場所で常に働くことが必要だと思います。

ページ上部へ移動する