自動車ディーラーの営業職への転職を考えています。119view

現在、自動車メーカーで勤務しています。工場内の仕事工程の管理スタッフとして日頃の業務を行っているのですが、近々、自動車ディーラーへの転職を検討しています。
希望は営業として転職をしたいのですが、営業になるとまずどんなことをするのでしょうか?
参考にしたいので教えてください。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. 11pavarini 2017/02/24 19:41

    某大手自動車ディーラーに勤めているものです。私の体験談で良ければ参考にしてください。

    現在ディーラーの営業になって8年目になります。大卒の新卒で入社したわけではなく、転職してディーラーの営業になりました。最初はSEとして働いていたのですが他の仕事をしてみたくなって求人を探しているとディーラーの営業募集をしていたので応募し入社しました。

    入りたての頃はまず、営業の仕事についての研修を行い一通りの流れを教えられてからそれぞれの営業所へと配属になります。私の場合は研修を約1か月行いました。研修の内容は、お客様への対応の仕方を学ぶマナー研修だったり自分の会社で取り扱っている自動車の勉強だったりです。取扱車種の勉強がかなりしんどかったのを覚えています。
    何分初めてのことだったので聞きなれない単語や数字が数多くありました。車種の名称を覚えていくのは簡単だったのですが、車種ごとにグレードだったりグレードのよって取り付けることが出来るオプションが異なってくるのでこの車種ごとの分類を覚えるのには苦労しました。一か月の研修期間のうちに取り扱っている車種全てを覚えることはもちろんで、他にオプションや価格帯、ボディー色の名称などといったことを覚えられないと営業所へと配属することはできないとされていましたのでプレッシャーがかなりすごかったのを覚えています。

    マナー研修では、お客様への自動車の案内の仕方や電話での対応の方法、実際に販売する際の価格の計算方法などを学んでいきました。このマナー研修でもある程度の合格ラインがあり、研修を行ってくれている講師の方がお客様役を演じて実際に接客をしてみせることをします。このときに、私の時は人事で面接をしてくれた部長や各営業所の店長さんが4人ほどいて審査をしてくれました。

    審査基準は教えてくれなかったので分かりませんが、一度で合格はできず3回目で合格することが出来ました。このマナー研修も合格しなければ営業所への配属はしないといわれていたのでかなり緊張しましたね。合格はしましたが最初に超えないといけない壁でした。
    それと接客をするということなので話がしっかりと聞こえるように発声練習をすることもありました。屋外で大声であえいうえおあお、かけきくけこかことずっと叫び続けるといったことです。少しでも声が小さかったり滑舌が悪くて聞きづらかったりするとまた初めからやり直して続けていくこともありました。さすがに喉がつぶれそうでしたね。

    そういった研修を終えてやっと営業所に配属されていきました。営業所に配属されてからは初めにやった研修ほど大変なものはありませんでしたが朝の朝礼で大声で一日の活動内容を報告していく伝統があったので研修のうちにやっておいてよかったなと思っております。

ページ上部へ移動する